
コメント

ことちゃんママ♡
そうですね。
住所がわからないと、家裁からの通達はいかないですね。
別れた相手なら、個人情報にもなりますし、派遣会社は教えてくれなさそうな気がします。
それか、派遣会社の住所に送るか…と思いましたが、本人の手に届くか不安ですね⤵️
裁判所に聞いてどうしたらいいか…
聞いた方が速そうですね( ̄▽ ̄;)

あめふう
私ならそんな逃げてるような男からの養育費いりません。
縁を切り面会も一切させません。
-
yui.
そうしたいのは山々なのですが色々な事情がありましてそうすることができないんです。
- 4月7日

るーちゃん
実家じゃダメか
聞いてみて下さいヽ(。・ω・。)ノ
私の友達は、
住所置いてある所じゃなく
実家に通知来ましたよ!
-
yui.
やはり実家ではなく今住んでいる住所でないと…と言われてしまいました。
実家だと通知が送り返されたりしてしまうことがあるらしく、後々めんどくさいことになるということです。- 4月7日

まおまお
共通の友人とかはいないんですか?😭
それ、困りますね…。
親も教えてくれないとか…
ありえない!!!!
会社はどこにいってるかはわからないですか?
-
yui.
いるのですが、連絡先がわからなくて…
派遣なのですが最近クビになり新しいとこに勤めているらしいのですが、派遣会社に問い合わせても個人情報だからと教えてもらえず、このままだと逃げられてしまいそうです- 4月7日

きなこ
ひどいですね!
わたしも今、養育費について連絡をしている所ですが、ずっと無視され続けています。
連絡が一切ありません。
そんな人からは養育費はもらうつもりはないんですが、このままなにもなかったようにされるのも嫌なのでどうしたらいいか悩んでいます。
全然回答になるわけじゃなくて、ごめんなさい。
-
yui.
お互い大変ですね。
自分の男見る目のなさに引いています…
お金ももちろんなのですが、今回はすべて向こうのせいでこうなっまのでこのままなんの責任もとらずにこれから先楽に暮らして行こうと思っているらしいので腹が立ちます。
せめてお金で責任をとってもらうのがこの子の父親として当然のことだと思っています。
子供のことをなんだと思ってるんですかね?
自分が大変な思いをしたくないがために無視しているのならば人としてどうかと思いますよね。- 4月7日
-
きなこ
本当に同じ気持ちです。
わたしも男の見る目のなさに自分でガッカリしています。
父親としての責任をきちんととってもらいたいですね!
婚姻期間はありましたか?
あれば、離婚後300日以内の出産だとお腹の子の戸籍がまず父親の戸籍に入るのですが、そうなれば父親の現住所もわかるかもしれません!戸籍の附表?に出てるらしいです。- 4月7日
-
yui.
婚姻期間がないんです。
だからすごくお金とるのが難しいらしくて…
向こうはもう新しい彼女がいるらしく、電話にも出ないで住所も教えてくれないのでほんとに困ってます。- 4月7日
-
きなこ
新しい彼女までいるんですか‥
ひどいです。
認知もしてもらいたいですよね。
Facebookとか利用して、彼の友達と連絡をとってみるとか‥やり過ぎですかね。
興信所もお金かかりますもんね。
これから子育てがあるので、なるべくお金かけずに進めていきたいですもんね。
相手の親も親ですよね。
自分の子供の責任を知らないだけで、放っておくなんて。
わたしの相手の親もひどいもんですが。- 4月7日
-
yui.
最近電話にも出なくて連絡がとれなくなってしまって。
産むと決めたのはそちらの娘さんですからうちは関係ないです、みたいなスタンスらしく、そもそも相手のせいでこうなったのに、は?って感じで腹が立って許せないです。- 4月8日
-
きなこ
本当許せないですね!!
昨日の夜からLINEブロックと電話は着信拒否され、養育費について全く話ができないまま逃げられました。
あっちの親に連絡をして連絡待ちですが、本当どうしようもないです。
同じような状態なので、進んだらまた報告しますね!
責任はとってもらいましょう!- 4月8日
-
yui.
逃げるなんて最低ですよね。
ほぼ全く同じ状況なので辛さがよく分かります。
もっと苦労してほしいですよね向こうも、せめてお金で責任とってほしいです。- 4月13日

erica
胎児認知はしてもらっていますか?
していれば産まれてからでも、子供の父親の住民票をとったりできますが、認知されてないから厳しいかもしれませんね。。。
-
yui.
認知はすると、口頭では言われたのですが…なにか書類が必要なんですかね?
- 4月13日
-
erica
口約束では意味ありません。
そんなんなら誰でも父親に勝手にできてしまいますから😅
認知届けもだしていなく、となると、産まれてからDNA鑑定をして、裁判で強制認知させるしかないと思います。
が、子供に対する愛情を一切持たない人を戸籍上父親にして、お子様は傷つかないでしょうか?
本当は認知もしたくなく、無理矢理させられ、自分の存在も父親からしたら迷惑なだけ。
これを知るくらいなら父親の存在なんていらないとおもいますが- 4月13日
-
yui.
父親としての存在有無ではなく、養育費を貰い援助してもらわなければ生きて行けないのです。
あんなクズが父親だとは思いたくありませんが法的手段として認知してもらわなければ私達が生きていけないのです- 4月14日
yui.
派遣会社はやはりなにも教えてくれませんでした。
裁判所も今住んでいる住所でないと通知は送れないと言われてしまいました。