
マイホームについて悩んでいます。主人が40歳でローンもあるため、①実家をリノベーションしてマイホーム、②中古一戸建てを購入のどちらがいいでしょうか?
マイホームについて悩んでいます。
主人が40歳でローンのこともあるので、早めに行動に移したいと私は考えています。
皆さんなら①と②の選択、どうしますか?
①主人の実家をフルリノベーションし
自分たちの希望通りのマイホーム✨✨
・事情があり、すぐには無理(数年後など年単位で未定)
⚠️両親は既に他界しています
・リノベーション平均費用は2000〜2500万
・現在住んでいる市は変わらないが、区が違う
・交通手段が自転車かバスのみ
・周りの住宅に比べれば少し広い
②中古の一戸建てを購入🏠
水回りを中心に少しリノベーション
・予算3000万
・現在住んでいる場所付近
・駅は徒歩10分以内
・極小住宅(周りも同じような住宅ばかり)
いいねしてください!
また、マイホームを建てた、購入したなどの方でアドバイス等あればコメントしてください!
- みー(4歳4ヶ月, 6歳)

みー
①実家をフルリノベーション
(5年、10年先になる可能性あり)

みー
②中古一戸建てを購入

ぴょん
一戸建ての中古の見た目にもよりますね😅
-
みー
幸いなのか、住宅密集地なので、中古売り物件も多く、予算内で良さそうな物件は何個かあるんですよね🤔
- 8月30日
-
ぴょん
建売のことですかね?🤔
お子さんは保育園など行ってますか?- 8月30日
-
みー
そうですね、ほとんどが建売ですね
子供は保育園には行ってないです🙋♀️- 8月30日
-
ぴょん
両方いいとこもあれば悪いところもありますよね🤔
リノベーションなら自分が好きな感じの家に少しはできるけど5年後とかなら子供がもう今の地域で友達ができ小学校から離れ離れはかわいそうですし、建売は少し狭いっていうのもあるし似た感じの家がたくさんあると思うと少し嫌ですけど子供は今の地域は慣れるよりそちらの方がいいかもしれませんね🤔- 8月30日
-
みー
最悪、先に実家近くに引っ越せば子供に寂しい思いはさせないとは思うのですが、家賃が勿体ないし、主人の年齢的にローンが心配で😩
私自身は建売にあまりデメリットを感じないのですが、嫌なもんなんですかね🤔少なくとも中学校の校区まで、そんな一戸建てばかりなのですよね- 8月30日
コメント