2人目の子供がおり、育休中で保育料がかさむため生活が厳しい状況。保育園の途中入園や子供の負担に不安があり、市役所での相談も検討中。情報収集をして最善を尽くしたいと考えている。
現在2人目を出産し、もうすぐ半年になる子がいます。
3月まで育休をもらっているのですが、時期がものすごく中途半端で、、💦
保育園は途中入園が厳しい時期だと思うのでいろいろと不安です😭
話は長くなりますが、、😭
というか半ば愚痴ですごめんなさい😭😭😭
上の子は今年の4月から初めて保育園に行き始めたのですが、育休中で収入が少ないところ保育料が5万近くかかっており、来年3月~下の子を職場の託児に預けるとなると認可ではないのでそれぞれに料金がかかってしまいだいぶ生活がキツイです😂😂笑
来年3月復帰はもう決定しており職場に託児があることが理由で延長することはできないのですが、早めることはできます。
腹を括って3月だけ金銭面で我慢すればいいことなのですが、、笑
もう1つ悩みがあって、、
託児で頑張って慣らし保育をしたあとで、子どもが慣れた頃に1ヶ月でまたべつの保育園の入園になってしまうことで(保育園に入れたらの話ですが)子どもへの負担が大きいんじゃないか、、、、とも思ってしまって💦💦💦
また、少し話は逸れますが
父が小規模の保育園の責任者と知り合いで、年度末(2月や3月)入園はどこもかなり厳しいと思うこと、今から市役所へ色々相談した方がいいのではないか、ということを言われたそうです。
保育園に途中入園された方は市役所への相談へは何回も行かれましたか?
私が思うに、市役所へ相談に行ったところで入園に関しては書類上での判断というか、点数により優先順位が決められるので相談したところで結果が変わるようには思えないのですが、、😂💦
でも育休のあいだに保活、というかできる限りの情報収集をして動ける所は動いておきたいな、とも思います^^*
わたしはこうだった、など直接関係ない話でも大丈夫なのでお話聞かせてもらえたら嬉しいです^^*
長々とすみません😩
- イチ(5歳8ヶ月, 7歳)
ここ
おそらくですが託児で慣れてまた場所や人が変わるとお子さんにとってはまた慣れる所からのスタートなのかな?と思いました😭
でもお母さんと離れることには免疫が付きますよね🙆♀️
保育園は園全体やクラス単位で定員が決まっているので年度末だともう空きがないところばかりなので難しいと思います😭
逆に4月〜は一からのスタートになるので入りやすいです!!
入園は書類や家庭の事情や点数などで決められて市役所?から保育園に連絡がいく形になると思いますが、1度相談してみるとお話聞けて分からないことも解決出来る気がしますし良いのではないかなと思います😊✨
kuu
うちは途中入園で小規模保育園から普通の保育園に転園しましたが、転園したときは慣らし保育なしでいきなりだったので、「こわいーままー」泣きました。
それでも一週間くらいしたら子供は適応してくれましたよ★
市役所に相談しても入所できるかどうかは点数と空き具合なのですが、相談には乗ってくれると思いますよ。
コメント