※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちわわ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子が夜ご飯をあまり食べない。朝と昼は普通に食べている。原因が分からず、同じようなお子さんがいるか気になる。

1歳4ヶ月の男の子です。
ここ最近、夜ご飯をあまり食べません😣
朝、昼は普通に食べています!
何が原因なのか分かりません…

同じようなお子さん
いらっしゃいますか?

コメント

otto

全く同じです😔
保育園では給食を完食してるそうなんですが、なぜか最近ずっと晩ご飯だけはあまり食べなくなってしまいました。少し食べてポイっ。なんなら器ごとポイっと落としてしまいます。というか床に投げつけます💧なのにその後マンマ!マンマ!と泣き叫びます。もう訳がわかりません😓本当に悩みますねよね、、。仕方なく菓子パンなどで誤魔化してあげてますが…
たまーーに普通に食べる時もあります。もうなんなの???って感じです😭

  • ちわわ

    ちわわ

    同じですね‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
    うちも保育園ではよく食べるみたいです…
    せっかく作ったものポイされると悲しいですよね😭
    私もこの間投げられました。

    今は食べられるものを
    って感じなんですかね…

    • 8月30日
km

息子もここ最近、食べムラ激しすぎて毎日の食事が辛いです🙁
食べたり食べなかったり、拒否したと思えば何かを食べたがったり💦💦振り回されてます😭

  • ちわわ

    ちわわ

    同じですね‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
    本当に振り回されてばかり…
    今だけなんですかね😭💦

    • 8月30日
Lani

同じです!
保育園では普通に食べてます🙁
それに保育園から帰ってからもいきなり機嫌悪くなったり…
そんな時期なのかなー
疲れますよね😫😫
もう最近は諦めて量を少なめにしてあんまり食べないのを前提にして、食べたらラッキーくらいに思ってます。
お腹空いて起きないように寝る30分くらい?前に確実に食べるものをあげてます。

  • ちわわ

    ちわわ

    やっぱりそうなんですね‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬
    うちも保育園ではよく食べるみたいです…
    私も量少なめにしてみます。
    あまり食べてくれないとめげちゃって…

    時期的なものだといいですね😭

    • 8月30日