※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達に5万円を貸しましたが、お金の貸し借りは避けたいです。皆さんならどうしますか。

仲良い友達から2.3万(できれば5万)貸してほしいと言われ5万円貸しました。
理由も教えてもらい10月に返してもらえる予定です。
私自身お金の貸し借りはあまりしたくありません💦
その友達とは仲良いし、友達の親は友達からお金借りるほどなので頼れないのは知っています。仲良いからこそ信用してるので貸しましたがみなさんなら貸しますか??貸さないですか??

コメント

タロママ

友達とはずっと友達でいたいのできっちり借用書書いて貸したことあります。もう少し金額少ないですが、、

1万未満なら理由聞いてその場で貸したことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    借用書かいたんですね!!

    私も1万ならまだいいんですが5万って金額大きいので、、

    • 8月29日
deleted user

お金絡みは怖いのでいかにら親しい友人でも貸せないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くて信用してるから貸しましたがやっぱりお金絡みはやめたほうがいいですね💦

    • 8月29日
みやこ

物は貸せますがどんなに仲良くても信用していてもお金は貸せないです💧ましてや万単位のお金なんて考えられません💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦困っていたので貸してしまいましたが良くないですよね💦

    • 8月29日
minachi

信用できると自信を持って言える程の仲なら貸します!
そのように信用できてお金貸せるくらいの間柄の親友は2人くらいしかいませんが…笑
普通に仲良いよ〜程度の友達には貸しません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も仲良いよ〜程度だったら貸しませんが信用してるので貸しましたがあまりよくないですね😣

    • 8月29日
ひーちゃんまま

貸さないですし、貸すなら
返ってこないの覚悟です!!
お金は身内ですらごたごたに
なりますから良くないですよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金絡みはややこしいですもんね💦

    • 8月29日
すず

理由にもよりますが、最悪帰ってこなくても仕方ないかなって思える金額までなら一度だけ貸します。
お金の貸し借りはいざこざの元になりかねないのでなるべくは避けたいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対返してな!と言って貸しましたが仲良いとは言え後々良くなかったなーと😣

    • 8月29日
kanoino🍃

信用してる人であっても、
親であっても 兄弟であっても
冷たいとは思われますが
お金貸し借りは絶対しません!💦
揉めたら1番後味が悪いし、
面倒くさいからです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その友達なら返してくれるって分かってて貸してしまいましたが気分のいいものではないので貸すべきではなかったなとおもいました😓

    • 8月29日
deleted user

信用していようが、いまいが、かしません。
旦那の妹に貸してと言われた時でさえ、お断りしました。

「金の切れ目は縁の切れ目」と、常々言われて育ってきました。
実姉と数千円の貸し借り(手持ちないから、今度返すわ〜。くらいの軽いもの)はしますが…

その人と今後、関係が悪化しようがどうなろうが良いや!と思えば、返しを期待せず、渡します( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今子供いてお金に余裕があるわけではないのでお金は絶対返してもらいますが、やっぱり良くないですよね😓

    • 8月29日
もかちょ

友達にお金と言っても、食事代やチケット、旅費を立て替えたりとかはしたことありますけど、現金は…
お金が絡むといろいろと怖いことになるので私なら貸さないです。
貸したとしても、あげたものと思って返ってこない前提に思っておきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良い友達とは家やっぱりお金絡みはこわいですもんね😣

    • 8月29日
deleted user

貸します!!私も助けてもらったことあります!!とてもなせけないかとしたとは思ってます!!ちゃんと返しました!!
友達がそうゆうならよっぽどなのだろうと貸します( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良い友達が困ってるなら、、とおもって貸してしまいました💦でもあまり気分のいいものではないですね😣

    • 8月29日
deleted user

まだコンビニのATMが普及されていないくらい前に、深夜に急遽お金が必要になったからと、1万円貸したことがあります。
が・・催促しても給料日になったら返すばかりで半年経っても返してもらえなかったりしたので二度と友人には貸しません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦それはひどいですね💦お金の貸し借りはこわいですね😓

    • 8月29日
ゆん

絶対貸さないです。
お金の問題は
人を変えると思っています😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    必ず返してもらえると分かっていたとしても良くないですね😓

    • 8月29日
  • ゆん

    ゆん

    これはあくまで
    私の考えなんですが、
    お金の貸し借りをした時点で
    なんとなく
    関係性が変わる気がします😖
    相手も少なからず
    申し訳ないって
    気持ちが出るでしょうし。

    そういうのも嫌なので
    貸さないです💡

    • 8月29日
トンカチ

私は家族にしょっちゅうお金を貸してかなり揉めたので、友達にはあえて貸さないですね😭
友達は大事な存在なので、お金を貸すこと以外で協力できないか聞いてみます!

それか、お金は投資に回してて下ろせないなどと嘘をつきます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大事な友達だからこそ困っていたので貸しましたが、お金だけはやはりダメですね😣

    • 8月29日
ちいこ

仲良い友達に10万貸して10年かかって返ってきました😂
返せない理由は知ってたし本人に返す気がある事も分かってて私も別にどうでもいいや~だったので待てましたが…
お金の貸し借りは良くないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10年、、😨それは困りますね💦私も10月に絶対返してくれるの分かっていたので貸しましたがやはりよくないですね😓

    • 8月29日
めぐぴろ

どんな仲良くても お金は貸さないです!

ma

高校の時にもっと少ない金額ですが、友人に貸した事があります。
その友人は他の子にもお金を借りていたみたいです。

返してと言っても返事が無く、そこから音信不通です。

いくら信頼していても、お金で絶縁になる事もあるので、貸し借りはしない方がいいと思います。