※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

春日部市で赤ちゃんが遊べる支援センターはどこがオススメですか?近場なら隣の市でも構いません🙆‍♀️

春日部市で
赤ちゃんが遊べる支援センターはどこが
オススメですか?

近場なら隣の市でも構いません🙆‍♀️

コメント

みやこ

行きたいなって思っててまだ、行けてないですがエンゼルドームってところがいいってお友達に聞きました💓
あと、さいたま市ですがあいぱれっととゆうところがあってそこは無料で遊べますし綺麗でおもちゃや絵本もたくさんあるのと小さいですが乳児スペースもあるのでよく行きます💓

  • ♡

    ありがとうございます😊
    エンゼルドームの近くに住んでいるのですが、、赤ちゃん向けでないな〜って印象です😳

    • 8月29日
  • みやこ

    みやこ

    そうなんですね😭
    たまに春日部行くんですけどお買い物とかでしか行ったことなくて😭
    お力になれずごめんなさい😭

    • 8月29日
  • ♡

    私も期待して行ったら
    あまり遊べませんでした😭
    全然です!
    コメント助かりました!
    ありがとうございます😭💓

    • 8月29日
なな

春日部市にはいくつかあり、私も調べたんですけど、結局行ってるのは、東口にある[子育て支援センター]です。
赤ちゃんのお部屋と、ボールプールとかあるお部屋と、電車とかあるお部屋があり、好みや成長によってって感じです☆
イベントもありますし、HPにカレンダー出てるので見てみて下さい♫先生方も気さくで話しやすいです!

エンゼルドームも赤ちゃんのお部屋ありますが、あんまりですね💦年齢によって利用できる時間帯が分かれているようです。が、
この前行ったら、夏休みの子供たちで溢れかえって無法地帯。
夏休み終わるまでもう行かねって思いました(笑)

  • ♡

    コメントありがとうございます!
    ぐー春日部ですか??
    やはりそこくらいしかないですかね😭😭

    エンゼルドームは行ってみたらまだ早いかな〜って感じでした😭

    • 8月30日
  • なな

    なな

    グー春日部の下に、子育て支援センターがあります!

    試しに行ってみてはいかがでしょう♫

    春日部市のホームページにも色々出てますよ☆
    お気に入りの場所が見つかると良いですね☆

    • 8月30日
しいたけ

上の子の時は、スマイル庄和に通ってました✨
金曜日の午前中は0歳児のつどいがあったりして、同じくらいの月齢の子達と遊べたりしますよ😃

  • ♡

    コメントありがとうございます!
    調べてみます🤭

    • 8月30日
ゆきんこ

春日部市に住んでいます(^^)
赤ちゃんの時期だと春日部駅西口のCoccoルームがおすすめです!
駐車場が無いので少し不便ですが、無料で保育士さん2人が遊んでくれますし、あんまり大きい子が来ないのでゆっくり他のママと話せるので良いですよ。

  • ♡

    ありがとうございます!
    調べてみます💓💓

    • 8月30日