
4ヶ月の娘が下唇を噛んでいます。ストレス以外の原因があるか心配です。育児は楽しいが、何か心配です。
4ヶ月になったばかりの娘についてですが
ここ2、3日、下唇を噛んでいます!
調べたらストレスとかって出て来たのですが、
他に原因など理由ってあったりするんでしょうか?
こんな小さい子に何かストレスを与えてしまってるのかななど不安です。
特別泣き続けることもなく、いつもお利口だなと感じ毎日楽しく育児してるつもりです。
何かわかるかた教えてください😊
- おこじょ(6歳)
コメント

りーのまま
うちの娘もやってました!
本人は楽しそうにしてたのであまり気にはしてませんでした笑
むしろすごいねー!と褒めてました🤗

yui*
うちの娘もそれくらいの月齢の時に下唇噛むようになりましたよ(´∀`)
突然キュって噛むようになって今ではたま〜に程度ですが、可愛いな〜くらいにしか思ってなかったです😂
うちは逆にギャン泣き大暴れで寝ない子だったので、お利口さん羨ましいです^^
多分ストレスとかではなく、くせ?の一種みたいなものかな〜と勝手に思ってます!
今のところ特に何の支障もないですよ☺️
-
おこじょ
よかったです😭
安心しました!ありがとうございます😍- 8月29日

生チョコ
うちも2歳になって噛んでました!
私は気にしてなかったです!ほっといたら
やらなくなりましたよ^ - ^
-
おこじょ
よかったですありがとうございます😍- 8月29日

さゆり
うちの子も今4ヶ月で
その顔よくします😊
私は小鳥さんみたいだねーって
むしろ可愛い可愛いと褒めてました😅
きっと大丈夫だと思いますよ✨
-
おこじょ
可愛いですよね😍
よくあることならよかったです😭
ありがとうございます😊- 8月29日
おこじょ
よかったです、、😭
これくらいの月齢だとあることなんですかね😰
回答ありがとうございます😊