
ガスパルの口コミで不安。都市ガスなら安心か。東京ガスも選択肢?教えてください。
ガスパルのいい部屋ガスを利用されてる方いらっしゃいますか?
近々大東建託の物件に引っ越す予定なんですが、ガスパル の口コミを見るとぼったくりだなどの悪い口コミばかりで…💦
プロパンガスの場合に高額の料金設定がされているようで、入居予定の物件は都市ガスなのでガスパルの中でもいい部屋ガスというもののようなんですが…
都市ガスだとガス会社ごとの勝手な値段設定はできず、ぼったくりなどもないんでしょうか?
わかる方いらっしゃったら教えていただきたいです(>_<)
【補足】
不動産屋にて電気は自由に選べるけど、ガスはいい部屋ガスしか選べないと言われました。
しかしもらった用紙をよく見ると、「いい部屋ガスの契約が基本ですが、入居まで時間がない場合は東京ガスの利用になります」と書かれています。
なので、ギリギリに契約すれば東京ガスでも良いのかなと思って迷っているところです。
- ままり(6歳)
コメント

パンナコッタ
ガスパルめちゃくちゃ高いです💦
冬場2万超えます💦
子供達、風邪引かせるわけにはいかないので毎日お風呂入れて
洗濯はお風呂水使わない、
追い焚きなし
洗い物お湯を使用です😓

退会ユーザー
大東のプロパンガスです!
夏場で安くて5000円前後
冬場は11000円程です!!
高いですよね😭😭
-
ままり
返信遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございます!
そんなにするんですね😱前住んでいたところは東京ガスだったのですが、全然違っていて驚きです…😭💦- 8月31日
ままり
そうなんですね💦2万はキツイですよね…😣
お住まいのところはプロパンガスですか?
パンナコッタ
いい部屋で大東建託、ガスパルのプロパンガスです😭
ままり
返信遅くなり申し訳ありません。
やっぱり評判通りなんですね💦契約してからガス料金以外にも大東建託のあまりよくない口コミを多数見たので不安です、、😂