※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の小遣い制がなくなり、食費の出所が不明です。auペイについて教えてください。

auペイについて教えてください!!


旦那はいつも小遣い制で料理担当なので月に何度か分けて今まで食費分も込みでお金渡していました


ですが、4月の半ばが最後に小遣いと言われなくなりました食費分ふくめ、どこに金があるんだ?って思いませんか?
へそくりってことですよね?💦



きょうウォンツという薬局のレシート見たときにauペイとかかれていて、auペイってPayPayしか私やってないですがPayPayみたいに口座からお金送るとかして使う感じですよね??💦


JAに旦那の毎月給料が入ってて、カード持ってるのも引き落としてるのも私です。JA口座から毎月イオンカードの引き落としがあるんですがそれ4月から金額かわってないんですよね。だとしたら、JA以外の口座に給料ではなくお金があるってことですかね?彼は。

JAのカードもらったときは、俺これしか口座ないからと言われてたんですよ。食費も毎月4万以上するし、お金どこから出してるのかが不思議でたまりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

aupayは通信料金合算でチャージもできます!月々限度額はありますが!

はじめてのママリ🔰

でもそーだとしたら、イオンカードの引き落とし分の額が増えるはずですよね?何万も!(食費分もあるから)


ずっと変わらないんですよ、、

はじめてのママリ🔰

aupayは携帯の通信料金と合算して払うか、口座やコンビニからもチャージできます。
クレカからもチャージできますがカードの利用額が変わっていないなら別の口座(又はクレカ)を持っているかorコンビニから現金でチャージor通信料金と合算して払ってるが考えられるかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    通信料金はイオンカード引き落としになってて、JAから引かれてるのでないかなと、、


    口座持ってるんですかねやはり😅

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

auPAYのヘビーユーザーです。

ギフトカードでもらってチャージしてる可能性はありませんかね?
私の場合ですが…自分でチャージする以外にポイ活でギフトカードに替えたり、プレゼントでもらうことも結構あります。

スマホにメールで届くのでギフトカード自体はカタチに残らないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ギフトカードか現金があったかですかねぇ!!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

食費を含めてお小遣いを渡しているのに5月分と6月分、今月の7月分を旦那さんに渡してないってことですか?👀
でも料理はしてもらっているってことですか?

不思議でたまらないのは何故毎月ママリさんから渡さないのか、の方が不思議に思いました。
もしかしたら夫婦でなくなったら申告するって決めたのかもしれませんが、私ならカードも全て管理されて食材費もお小遣いもなくなったら申告制って、もし私だったら経済的DVと少し感じちゃうかもと思いました。

毎回言うのがストレスでクレジットカードとか作って自動引き落としできるようにしたか、借金してるか、、隠し口座があるか、、
いずれにしろ現状に不満はありそうですね👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    そのスタイルで旦那はいいみたいですよ?言ってこなくなったのもあっちですし、、💦


    どこかにお金があるから言ってこないんだと思ってた、、


    私的にはそっちのお金使ってくれるなら助かるけどって感覚です笑

    • 16時間前