
コメント

まめこ
うちの子は現在1歳3ヶ月ですが、似たような感じです。おしっこ漏れはしないですが、すごい水飲みます(おむつはマミーポコのMです。おむつ夜用とか試してはどうでしょうか🙂)
夜泣きつらいですよね。でももう過ぎるのを待つしかないというか…だんだん朝まで寝てくれる方が増えてきました✨9時に寝て0時頃に1回起きても朝6時まで寝てくれるようになってきました。日中の過ごし方や歩くかどうかにもよる気がします!
まめこ
うちの子は現在1歳3ヶ月ですが、似たような感じです。おしっこ漏れはしないですが、すごい水飲みます(おむつはマミーポコのMです。おむつ夜用とか試してはどうでしょうか🙂)
夜泣きつらいですよね。でももう過ぎるのを待つしかないというか…だんだん朝まで寝てくれる方が増えてきました✨9時に寝て0時頃に1回起きても朝6時まで寝てくれるようになってきました。日中の過ごし方や歩くかどうかにもよる気がします!
「おしっこ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
na.
歩くようになったら疲れて朝まで寝てくれたりするんですかね??🥺
まだつたい歩きしかしなくて…
オムツの夜用!!見てみます✨
ありがとうございます🙇♀️
まめこ
それは大きい違いかもしれません!例えばお祭りに行って疲れた日なんかは、すごい良く寝てくれたり。でも夜泣きの理由って明らかにはなっていなので必ずしもこれってないそうです。
我が家の場合は娘が安心してるかが大きくて、1歳で4日間だけ入院、その後引っ越しがちょうど1歳一ヶ月の頃で、その前後はもう夜泣き酷くて酷くて。引っ越し直後は1時間おきでした…かぜもひいたり。色んな安心できてない状況が重なって泣いてた気がしました。歯が生えたり、環境が変わったり、たまたまお母さんが横にいなかったり、事情は色々ですかね😅出来るだけ夜泣きは仕方ないと考えて、他で休むようにしてました。仕事してますが、出来るだけ休んだりしてましたよ〜