![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期中に化学流産経験者の方へ。体温の変化や検査薬の結果から生理が来るタイミングについてお聞きしたいです。
化学流産経験された方、いつ頃生理がきましたか?
高温期16日目に検査薬にて、判定線と同じ濃さの陽性が出ました。
生理予定日から高温期17日目まで、眠気、体のほてり、胃のむかつき、足のむくみがあり、明らかに体が辛いなといった症状だったのですが、
高温期18日目は、体のほてり(体温の低下?)、胃のむかつきが無くなり、症状が軽くなりました。
高温期19日目、検査薬で検査をしてみたところ判定線よりやや薄くなっており、体温が35.7度になってました。
きっと化学流産でそのうち生理が来るのかなと思うのですが、皆さんは体温が落ちてから、または検査薬が薄くなり始めてから、どれくらいで生理がきましたか?
よろしくお願い致します。
- みかん(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産婦人科行ってプラノバールでリセットしていただいたので、飲み終えてすぐに生理来ました!ちなみに翌月からまた排卵しています🍀
みかん
ありがとうございます!
プラノバール服用だと生理までどのくらい時間かかりますか?
一週間ぐらいかかるのでしょうか?
退会ユーザー
確か2週間分処方され、飲み終わって2日で生理が来た感じです!
退会ユーザー
ちなみに飲み始めは6w0dにあたる日で、その時点で胎嚢確認できず化学流産と言われました!
みかん
そうなんですね。
私は5週に入るところなのでまだまだ時間がかかりそうですね。
ありがとうございました😊