
コメント

きき
頸がん検診は綿棒でこするタイプでしたか?
それとも皮膚の一部を採るようなものでしたか?
こするタイプなら痛みもなく、出血もそんなに出ることはないと思いますが、皮膚の一部を採るタイプだとナプキンをしないといけないくらい出血することもあります!
でももう5日も過ぎているんですね...
病院に連絡した方がいいと思いますよ!
きき
頸がん検診は綿棒でこするタイプでしたか?
それとも皮膚の一部を採るようなものでしたか?
こするタイプなら痛みもなく、出血もそんなに出ることはないと思いますが、皮膚の一部を採るタイプだとナプキンをしないといけないくらい出血することもあります!
でももう5日も過ぎているんですね...
病院に連絡した方がいいと思いますよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急お願いします。 昨日15時頃から37.6℃🤒 21時に体温を測ったら39.0℃🤒 その後21時、3時、6時に坐薬を入れています。 体温が高いため寝付けないのか、 昨日の夜21時に起きてから一度も寝れていない状態です。 その間に…
1ヶ月少しの赤ちゃんなんですが、元々緑の便が出てたぐらい便秘?気味っぽくて今日おむつ全体ぐらいのすごいうんちをしたのですが、おしりふきで拭いたら水下痢が3回ぐらい出ました。 ただの便秘の残り?か胃腸炎かよくわ…
悩みです💭💭 今現在岡山市のももレディースクリニックで妊婦健診を受けていて 出産もそのままももレディの予定なのですが 入院中のことを考えたら1人目を産んだ 井上医院がいいなと思うようになってきて… ももレディを選…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
検査方法2種類あるんですねΣ░(꒪◊꒪ ))))細胞を取ると言われたし、出血すると思うのでとおりものシートを渡されたのできっと後者ですね(p`・_・´q)
病院に電話してみたら、検査結果を聞きに行く来週まで様子を見ていいとのことでした☺️よくあることなのかもしれませんね!
不安でいたので、回答頂いてホッとしました♡ありがとうございました!