
コメント

コンコン
暑ければ肌着におくるみで大丈夫かと!
寒ければ肌着にカバーオールでしょうか🤔

ゆき
そうですね💦
寒いと思いますし、肌着とおくるみだけで来てる人を見たことありません!!
短肌着+長肌着+ツーウェイオールとかですかね🤔?!
9月でも家の中で肌着1枚だと寒いと思いかなと私は思います?!
うちの子で今、エアコン付けずに長肌着+ツーウェイオールです!!
-
ママル
半袖と冬物はもらってたくさんあるんですけどね😔
薄手の長袖が必要ですよね😂
もらった中で使えそうなものがないか確認してみます!
なければ買いに行かねば...😅
見ると余分に買っちゃいそうなのでめちゃくちゃ避けてました😂- 8月29日

ママル
おふたりとも、お礼が言えていませんでした😰
ありがとうございます😊

k
長男が10月半ば産まれで、昼間は晴れていれば暑いくらいの日もあったので短肌着+コンビ肌着のみで過ごしていました😄でも、夜になるとぐっと冷え込むけれど暖房つけるほどでもない…という感じだったので、肌着の上にツーウェイオール(カバーオール)着せて掛け物で調節していました!
健診の日は、日中で暑かったとしても肌着とおくるみだけで来ている人は見たことないので、薄手のツーウェイオールは買っておいてもいいかなと思います☺️
-
ママル
薄手の2wayオール、あれば絶対着る機会はありますよね!
貰い物の中にあったので、買いに行かなくても済みそうです😊
ありがとうございます!!!- 8月30日
ママル
毎年何度くらいで自分もなに着てたかほんとに思い出せません😂
肌着ではない服もちゃんと用意してあげないとダメですね😅
コンコン
そうですね😂
住んでいる地域によって気温は違うと思いますがあった方がいいですね!
ママル
実家に里帰りしてるんですが母が、
そんなにたくさん服揃えなくても...
とまあまあ否定的で買いに連れて行ってといいにくいのもあって😅
主人が来てくれた時に見に行こうと思います!!
ありがとうございます!
コンコン
たしかにすぐサイズアウトしますが
ある程度ないと
新生児の頃は吐き戻しが多いで何度もお着替えします!😂
ママル
貰い物の中に長袖の2wayオールが何着か入っていました!!
助かったー!って感じです😂
ありがとうございます!!!