※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きしています。昨日の痛みがトラウマになっているのか、夜泣きなのか不安です。経験のある方、アドバイスをお願いします。

夜泣きについてです
昨日予防接種と4ヶ月健診がありました。

健診の際、被っていると良くないからと
おちんちんの皮を思いっきり剥かれ
出血しながらも続けて結構な時間されました
そのあと3種類の予防接種でした。
その間しょうがないですが押さえつけられ泣き叫んでて
私も涙が出て来るくらいでした😭

そして昨日の夜中から急に寝てたのに顔をしかめて
ぎゃん泣きで何をしても泣きやみません、
それが夜中に数回、今日も同じです💦

これは昨日の痛い事がトラウマになって思い出してるんでしょうか?
夜泣きというものですか?🙄💦
経験ある方など居ましたら教えてください😓

コメント

ことり

えー💦健診で、勝手に剥かれることあるんですね💦
確かに良くないのかもしれないけど、、、ちょっと可哀想😭
でも、記憶には残らないでしょうし、逆に今の段階でやってくれて良かったのかもしれません😓
うちの子、今まで剥いてませんでしたがふと気がついたら自分で触って剥いてました😓痛くないの?と聞いたら、痛くないよーと言ってましたが、あんまりいじってるとバイ菌入るからやめようねーと言い聞かせてます💦
息子くん、とってもがんばりましたねー😭!!
うちも予防接種でギャン泣きした日は、夜泣きしたりしますよ!でも数日たてばまたスヤスヤ寝てくれますから、大丈夫です😌💓

  • ひな

    ひな

    全く聞いてなかったのでビックリしました😭
    自分で出来るんですね🙄!
    やっぱりぎゃん泣きした日は夜泣きすることあるんですね!ありがとうございました☺️

    • 8月30日
ゆず

4ヶ月で剥くなんて早すぎると思いますが(°_°)
そこのお医者さんの方針なら仕方ないと思います(-。-;

まだそんなに記憶力無いと思うので夜泣きの可能性が高いと思います。
私の息子も5ヶ月ですがここ最近2時頃に急に泣き出してミルク飲ませようとしても飲まずしばらく泣いています(・_・;

  • ひな

    ひな

    次は10ヶ月で剥くと言われました😨💦
    やっぱり夜泣きなんですかね😱何しても泣き止まないですよね💦

    • 8月30日