
現在切迫早産で実家に帰ってきています。しかし実の父親が旦那が家に来…
現在切迫早産で実家に帰ってきています。
しかし実の父親が旦那が家に来るのにあまり良い顔をしません
それは子供が早めにできたからとか、そういう事ではなく
自分(父)が仕事で帰ってきたところに、自分の家に他人がいるのが嫌だ。そーゆー理由です、
旦那は切迫早産で身動きとれない私のために、一生懸命気遣ってできるだけ一緒にいたいと来てくれます。
私はずっとパパっ子で父が好きで尊敬していました。
でも旦那を否定されるようなことを言われると腹がたつし、むかつきます。
もともと家に他人(友達など)がくるのが好きではない父なので、、、
それを分かってて中学、高校と友達や彼氏を連れてきたことはありません。
友達や彼氏が嫌われるのが嫌だからです。
友達や彼氏には正直に父が家に来るのをいい顔しないんだと伝えてきました。
親の機嫌を伺うのが疲れます。
- ベビ丸(8歳)
コメント

いぬがお
旦那さんを家族とみとめてくれてないみたいで悲しいですね。私なら実家にはお世話にならないですね。(^-^;

退会ユーザー
お父さんの気持ちもベビ丸さんの気持ちもわかります(´×ω×`)
わたしなら自分の家に帰ります( 💧¯₃¯ )
-
ベビ丸
旦那に正直に言ったら
思うこと人それぞれだから
俺は大丈夫ーって言ってくれました、、、
体調が良くなったら、旦那の所に帰ります(笑)- 4月7日
-
退会ユーザー
お父さんからしたら娘の旦那だけど他人に近いんだと思います
立場が違いますか姉夫婦は結婚して10年いまだに姉の旦那が実家にくると落ち着きません(´•̥ ω •̥` ')
旦那さん大人の対応ですね♡
わたしは1人目切迫で三ヶ月入院してました( 💧¯₃¯ )
精神的にも安静にできる場所の方がいいと思います♡- 4月7日
-
ベビ丸
やっぱり夫婦になったとはいえ
父からしたら慣れないですかね、、、
旦那にはほんと毎回助けられます♡笑
入院辛いですよね、、
ストレス溜めないためにも
良くなって安心したいです(^-^)- 4月7日
ベビ丸
ほんとなんか泣けてきます、、、
だいぶ悲しいですね(´・ω・`)