※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷに
お金・保険

まだ子どもさんがいなくてパートタイムをしてる方どんな職種で何時間くらいはたらいてますか??😊

まだ子どもさんがいなくてパートタイムをしてる方
どんな職種で何時間くらいはたらいてますか??😊

コメント

はじめてママリ

妊活中です。
管理栄養士で週30時間働いています😊

  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    フルタイムですよね?
    その時間だと😊

    • 8月28日
り

まだ子供が居なかった3年間、カフェで5時間くらいパートしてました!

  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    ありがとうございます!
    いま不妊治療をしているので
    もう少しパート増やさないと
    お金がかかってしまって💦

    • 8月28日
ちゃんゆい

まだ子供がいないときドラッグストアで6.5~7時間働いてました😆🔅

  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    ありがとうございます!

    扶養内でしたか?

    • 8月28日
  • ちゃんゆい

    ちゃんゆい

    扶養内でしたよ♩︎
    シフト調整してました😂

    • 8月28日
deleted user

子供いなかった時は飲食店をパートで週4の7時間働いてました

  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    扶養内でしたか?

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    扶養内ですよー!
    だから週4に収めてました。
    なんだかんだお盆とかGWとか休めば案外扶養内おさまりました

    • 8月28日
  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    ありがとうございます!

    • 8月28日
でぶにゃん

不妊治療中です^_^
週3回、9:30から19時まで歯科助手してます!!越えそうになる月はお休みもらったりしてます!!

のの

かなり前ですが不妊治療をしてる時に一般事務で週4日6時間扶養内で働いていました。
時給が上がって扶養を外れることになったので9時17時のフルタイムの派遣に転職しました。

まち

結婚後は妊活する前も不妊治療中も扶養内で働いてました。
クリニックの医療事務で週3-4、1日4.5時間とかでした。