

ぽにゅ
うちの子もまさにそうですよ😅
3歳6ヶ月ですが、2歳過ぎてから抱っこ多くなりました💦
カートも初めは乗りますが、すぐ抱っこ〜が始まります💦
なのに気分なのか、走り回っていなくなったりします😅笑
今は抱っこは眠い証ですかね💤
眠くなると旦那に抱っこをせがみます😅笑
手を繋がない時は、息子に、ママの手が泣いてる〜さみしいよ〜と言って手を出すと、手を握ってチューしてくれます😊✨
あと歩かない時は、かけっこをするか、ヤールー見つけてこーと言うと歩きます😊
ヤールーは方言でヤモリのことです💦
ヤモリとか虫が大好きなので💦笑

しらたま
うちも全く一緒でしたよ💦💦
手つなぐのは嫌!カートもいやああ、自由に歩かせろ!とわめく割には5分で抱っこ!と……。
それが最近おとなしくカートに乗り、手もつないでくれてます。
相変わらずすぐ抱っこのままですが😅
あともうちょっとしたら変わってくるかもしれませんよ。

ぴよまま
うちの場合はお散歩時ですが…
一度手を振り払おうとしたので、その時にかなりキツく言い聞かせました。
手を繋がないならお散歩終わり。おうちに帰ります。
って言ったらギャン泣きされましたが、(通りがかりの人の目が痛かった…)それからお散歩の時は手を離しません。公園等では自由に走らせます😊
手を繋がないと車とぶつかります。
手を繋がないと人とぶつかります。
も最近追加して教えてます😅
お約束守れないなら即帰宅です😂
-
ぴよまま
ショッピングモールではカートか歩きか最初に選ばせて、今のところは大人しく乗ってますが…これから脱走したりするのかな…😂
- 8月28日
コメント