※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるまい
子育て・グッズ

夜間断乳4日目、子供が寝つきにくくて辛い。夜間断乳後、いつからぐっすり寝られるようになるでしょうか?

夜間断乳4日目が終わりました。
3日目はぐずってもトントンだけですぐ寝付いてくれましたが、昨夜はトントンしても泣き止まず2時間くらいグズグズが続き抱っこユラユラしたりひたすらトントンしてました。
3本目の上の歯が生えかけなのでそれが痒くてグズグズしてるなかと〜とも思いました!
寝不足続きがなかなかに辛いです😂

夜間断乳した方はいつからぐっすり寝られるようになりましたか?
息子はもしかして夜間断乳してもぐっすり寝られないのかな〜と思ってしまってます😂

コメント

チム

1歳2ヶ月で卒乳したんですが、3日間はギャン泣きでしたけど、4日目からはすんなり寝たわけではないですが泣かなくなりました。
その後1ヶ月でだいぶすんなり寝てくれる日が増えていきました😁

  • くるまい

    くるまい

    やはりだんだん寝つきが良くなるって感じですよね😂まだ始めたばかりなので頑張ってみます!✨

    • 8月28日
C

私は完母で夜間断乳から始めましたが、同じようにしばらく経っても寝てくれませんでした💦
思いきって昼間も母乳はやめて粉ミルクに変えたら、突然朝まで寝てくらるようになりました😖

もし母乳をあげているなら、昼間もやめてみてはどうでしょうか?

  • くるまい

    くるまい

    うちの息子哺乳瓶拒否なのでマグなどで飲ませてみようかなと思います!ちなみに夜はどのくらいの量を飲ませていますか?
    今は朝方とご飯後の4回ほど母乳あげています💦

    • 8月28日
  • C

    C

    寝る前はミルクを150飲ませてます!
    起床時はギャン泣きしてたら100くらい飲ませてます(6時前に起きるため)。
    そのあとは午前中に1回、午後に1回、それぞれ150~200ml飲ませてます!
    その時のご飯の食べ具合やおやつの有無でミルクの量は調整してます✨
    ミルクは9ヶ月~飲めるフォローアップミルクにしてます😊

    • 8月28日
  • くるまい

    くるまい

    丁寧にありがとうございます😊ちなみに離乳食の量は食べる方ですか?

    • 8月28日