
コメント

キイロ
無理につくる必要はないですよ!
幼稚園いってますがもう…高校生のまま大人になったようなママ集団です。
噂話すごいし、情報通ママいるし、取り巻きとかもいます。
役員になったら嫌でも仲良くしないといけないので、そのときまで無理しないほうが賢明です!☺️

あき
あたしもママ友いませーん(笑)
娘の友達のママでも知り合い程度です😅
特に不便はしていないです👍軽い付き合いで、たまに支援センターで出会う人と軽く話す程度で、お互い子供を見る事に必死で、ゆっくり話せないし😂半年に一度の、学生時代の友達と集まって、子なしでオシャレなお茶するのが、吐き出すのがたまのストレス発散です😁
-
ちょこ
コメントありがとうございます😌
無理に作らなくても不便はないのですね!先輩ママさんからそう聞くと、今は無理してママ友なんて作らず、これでいいのだと思えてきました。
やっぱり学生時代の友人が一番ですよね😄- 8月28日

いる
私は何か声を出して笑うようにしてます。
こんにちはとか
相手の名前とか
自然と笑えますよ😊😊
-
ちょこ
コメントありがとうございます😌
私は挨拶してる時点で、なぜか笑顔が引きつってくるんです💨緊張してるとかではないのですが😞
いるさんみたいに自然と笑えるようになりたいです😢- 8月28日
ちょこ
コメントありがとうございます😌
実情はそうなのですね。。
幼稚園でのママ達は楽しそうに見えましたが、そんなことないんですね。
ちなみにその中に入らないと陰口をたたかれたりすることもあるのでしょうか??
そんな中に入るくらいなら一人の方がまだ気が楽ですね😢