※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
妊娠・出産

京都市内の産婦人科で診断書を書いてくれる病院を探しています。金融で働いているが、職場の人間関係が悪く、ストレスがたまっている。二人目の子供を産むため、ストレスなく安静に過ごしたい。産婦人科で診断書を書いてもらえず、精神内科で書いてもらったが出せずにいる。

京都市内の産婦人科で診断書を、書いてくれる病院を探しています。

現在、金融で働いていますが、人間関係が最悪で陰口が絶えません。女性陣が仲が悪いです。男性上司も一部加担して弱者であるパートさんに攻撃しています。私もパートさんの味方というか、相談相手になっているの言われています。配属場所もヤクザや生活保護者、毎日窓口で罵声が飛びまわる地域です。

でも、やはり一番はノルマです。業績を詰められ、いつ取れるのかを報告しないとならず、毎日ローンの電話セールスで参っています。ローンのみならず、他にも10項目くらいノルマがあります。しかも連帯責任にされているのでしないと他の方に迷惑がかかりますが、しないと公言している人もいますし、ギスギスしています。

10年以上働いてきたので辞めどきかなとも思いますが、息子は保育園に慣れてきての退園は可哀想ですし、二人目が欲しいと思っています。

一人目の時は順調でしたが、切迫早産、胎盤剥離で母子ともに危険な状態で36週、低体重児で出産したこともあり、二人目にもなる確率が高まることから出来るだけストレスなく安静にしたいと思っています。

一人目は藤田産婦人科ですが、経過が順調であったため書いてもらえなかったです。

最近ですが、精神内科でストレスすぎて書いてもらえましたが、使う勇気がなく出せませんでした。

ご回答いただければ幸いです。

コメント

なの

お辛いですね…
京都に住んでいないのでお助けできないのですが、産婦人科を検索して電話で聞いてみてはどうでしょうか?
ストレスのある会社で働くのは身体にも良くないですし、家庭にも良くないですよ😭辛いママを見るのは子供も辛いです😭
なるべく早くに辞められることを祈っています💦

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントいただきありがとうございます。
    産婦人科に電話して聞いてみようと思います😭

    • 8月29日
ヒロナ

求められている診断書かどうかわかりませんが、私は1人目を中部産婦人科で産みました。8ヶ月まで働いていましたが、ちょっと足が痛いと伝えちだけで診断書かこうか?と先生が言ってくださっていたので頼べば出してくれるとおもいますよ!私は逆に居ごこち良い職場で、まだ働きたかったのでことわりました。

  • ゆうき

    ゆうき

    コメントありがとうございます!!
    中部さん勤務先から近いので助かります!!情報をありがとうございます!本当に藁をも掴む思いで投稿したのでとても嬉しいです😭居心地がいい職場、とても羨ましいです。私は毎日地獄です。。。

    • 8月30日
  • ヒロナ

    ヒロナ

    一度聞いてみてくださいね!
    ストレスは本当に体に良くないので、早い事ゆうきさんにとっていい様になる事を願います!

    • 8月30日
  • ゆうき

    ゆうき

    良い人過ぎです🥺ひろなさんのような方が職場にいらっしゃったらどんなに救われるか。。。早く地獄から抜け出したいです😭

    • 8月30日
ママリ

妊娠されてないのに産婦人科で何の診断書貰うんですか?
してても順調なら書いてもらえないと思いますよ。
仕事辞めるために使うんですか?
普通に精神科の使ったらどうですか?

  • ゆうき

    ゆうき

    精神科のは切れてしまいました。また書いてもらえば良いのかもですが。。。この配属地、人間関係でなければ続けたいので仕事は辞めないで保育園も退園しないで続けるためです。

    • 8月29日
きな子

退職しても求職中なら3ヶ月更新で
保育園退園にはなりませんよ🥺💕

質問内容と違っていたらすみません💦💦

  • ゆうき

    ゆうき

    そうなんですか😭退園が心配で、、、三ヶ月ごとに求職届けを出せば良いのでしょうか?

    • 8月29日
  • きな子

    きな子

    私も人間関係が原因で仕事退職しましたが
    退園にはなりませんでした😊✨
    京都市です★

    求職中の場合は
    3ヶ月更新みたいなので
    退職が決まれば
    保育園で
    事情を説明し、求職中で再度書類を提出すれば大丈夫です!!

    • 8月29日
  • ゆうき

    ゆうき

    安心です😭退園ならないだけ救いです。二人目が欲しいので頑張って働こうか本当に迷いましたが、もう、限界で。。。欲を言えば、二人目も同じ保育園に入れたら良いですが、人気な園なので難しいかもしれません…。

    • 8月29日