![みー(๑*◡*๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り中の妊娠中の生活について相談です。外出が難しく、運動や散歩はできるか不安。何か良いアドバイスはありますか?
里帰りしている妊娠さんは、普段どんな生活してますか??何か運動とかしてますか??
私は切迫とかは特に無いんですが、たまに脳貧血になりやすく、先日も車に乗ってるときに少し気絶してしまった事もあり、1人でどこかに行くのは家族に止められているし、どこかショッピングモールに行くのもバスで30分くらいかかるので、ほぼ家に閉じこもってます💦
車を運転できるのは実父と実姉で、その2人も仕事してるのでそんなに出掛けられないし。。
健診は実姉の休日に合わせて予約してるので唯一、健診の日に姉と健診後にランチや買い物したりするくらいで…
家の周りだけでも散歩したり、家の中で軽く運動などした方が良いのかな?と思いつつ😓何かこれやっておいた方が良いよ!というのがあれば、教えてほしいです☺️
- みー(๑*◡*๑)(5歳5ヶ月)
コメント
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
一人目のとき、後期つわりがあって検診のときしかほぼ動いてなかったです
脳貧血なにがあるかわからないので確かに不安ですね。
近くのコンビニですぐ帰れる距離までお散歩とか、スクワットや掃除などを少しやるのもいいかもです。
![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっしー
DVD観賞とかどうですか😂
出産して最初の頃は家でゆっくりDVDも見る暇なくなりますよ😂
-
みー(๑*◡*๑)
DVD鑑賞!確かにしばらく見る暇なんて無いですよね😅ありがとうございます😊
- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は家でひたすらスクワットしてました(笑)
1日通算60〜70回ほどしてました(笑)
トイレの後に20回、暇さえあれば10回してみたり…(笑)
寝転んでるときに腰を激しくではなくゆっくり左右にゆらゆら振ってみたり四つん這いになって家中のフローリング拭きまくってました(笑)
あとはトイレ掃除したり掃除機を片っ端からかけたりとかですかね(笑)
-
みー(๑*◡*๑)
60〜70回ですか😳❗️すごいですね🙌
今まで全然してないので10回も出来るか謎ですが(笑)やってみようと思います😂恥骨痛などもあるのでストレッチするべきですよね💦
掃除ですね💦実家がなかなか汚いので頑張ってみようと思います😅- 8月28日
-
退会ユーザー
実妹が夏休みで家にいたので近くまでウォーキング行ってくるからなんかあったら電話するかも!出てねー!って言って行ってました(笑)
恥骨痛いですよね!!私も出産する数日前に突然激痛になりました💦
休憩しながら片付けちゃってください♪(笑)
あとは入院物の最終確認とか赤ちゃんの服とかの整理してました!- 8月28日
みー(๑*◡*๑)
後期悪阻も、大変ですよね💦私もほぼ動いてないので体力の低下が凄まじくて💧スクワットや掃除できる範囲でやってみようと思います☺️
あみ
私も出産のとき体力低下しててやばいと思ってたんですが、意外に産むときは大丈夫で産後に体力なくてしんどかったです!