※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

上の子可愛くない症候群を克服した方の経験を聞きたいです。上の子にイライラし、下の子には愛情を感じることで悩んでいます。どのように克服したか教えてください。

上の子可愛くない症候群を克服された方にお伺いしたいです。
上の子が毎日怒られるようなことばかりします。イライラがとまりません。うるさい、あぶない、めんどくさい、ろくなことしない!と口には出しませんが、感情のコントロールが毎日しんどいです。態度に冷ややかさが出てしまっていると思います。
それに比べて下の子の可愛さ😫泣いたって何したって、愛しくてたまりません。
こんなに気持ちの差が出るのは、嫌なんです。
上の子の寝顔をみると、ごめんね、、と涙がでてきます。

どういうきっかけや努力で、克服したか教えてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は3歳9ヶ月の男の子と、生後9ヶ月の男の子を育てるママの投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ひまわり

うちもこれです😅

上の子が可愛くない訳ではありませんが、上の子は下の子に対して押したり蹴ったりしますし、つい感情的に怒鳴ってしまいます。上の子に対して毎日イライラしてしまいます。

それに対して下の子は可愛くてたまりません。その事を上の子も感じているかもしれません。どちらも可愛いことは可愛いのですが毎日上の子に怒鳴ってしまって反省です💦

yuka

今うちの上の子は二歳男の子で下は8ヶ月の女の子です!

イヤイヤ期もあったり、力の加減も出来なく下の子を押してしまったり、本人はヨシヨシしてるつもりなんでしょうが叩くような感じになったりして怒ってしまうこともあります😭

下の子は女の子だからか、本当に手がかからなくうちの子のヤンチャさに参る時もあって気持ちもわかります💦

でも二歳なりに覚えたてのカタコトで遊びを必死に教えてくれていたり、保育園から帰ると真っ先に下の子を呼びながら駆け寄ったりするのをみていると、下の子を可愛がっているのを二歳なりに嫉妬したりしているはずなのに健気?だなと思って反省します😣

上のお子さんも、もしかしたら気を引きたくてやっているのかもしれませんね😭

ゆうゆう

私は逆に上の子がより愛おしくなりました!😫
下の子はとにかく可愛くてってのはもちろんありますが、頑張ってる上の子を考えるとけなげで愛おしいです✨
怒鳴るような原因がママを独り占めできない寂しさやもどかしさが現れてるんじゃないでしょうか。
それを考えると怒ったり怒鳴ったり出来ないです😢
少しのいたずらや悪さは目をつむってあげて下さい😌
いいところや頑張ってる上の子の気持ちになってあげたらまた違う気持ちになれると思います✨

  • nico˙ᵕ˙★

    nico˙ᵕ˙★


    横からごめんなさい(;ω;)
    私も上の子の方がといったらアレなんですが…
    やっぱり長男が可愛すぎて、下の子が泣くと泣き声で滅入ってしまう時があります。

    上の子が可愛いと言っても、やんちゃ盛りなのできつい事言ってしまって、落ち込んだり。。。

    • 9月4日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    3歳の男の子はヤンチャですよね♡
    うちもイライラする事はもちろんありました!
    ですが3歳7ヶ月になるとだいぶお兄ちゃんになり聞き分けもずいぶんよくなりましたよ😃
    本当に最近は怒ることもなくなりました!
    そして男の子は怒るより、いけないことはしっかり伝えて言い聞かせてぎゅーっと抱きしめてあげるのが一番いいですよ✨

    • 9月4日
  • nico˙ᵕ˙★

    nico˙ᵕ˙★


    同じ3歳差なんですね😌💕
    なので気持ちが同じような感じだったのでしょうか😊笑

    お返事みてすごく泣きたくなりました(;ω;)
    気持ちコントロールして、そんなお母さんになりたいです(;ω;)

    • 9月4日
  • kanahinata♡mama

    kanahinata♡mama

    横からすみません🥺
    まさにうちも、男の子兄弟で、上が2歳下が生後1ヶ月…
    毎日穏やかに接してあげたいのですが、自分を見て欲しい気持ちもわかるのですが、気を引きたくて悪さばっかりして、怒る事が多くなりました(;_;)
    怒るというより、いけないことは伝えてというコメント。📝胸に響きました😭☝︎💓
    明日からまた気持ち切り替えて、ぎゅ〜っと抱きしめてあげようと思います☺️💕

    • 9月4日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう


    時期が来れば絶対落ち着きます😌
    男の子は特に2歳、3歳の壁があると思いますがそれを過ぎると絶対落ち着きますよ✨
    イライラ怒鳴りたくなる気持ちもすごくわかります!
    怒ってしまっても、怒鳴ってしまったとしてもそのあとお互いが落ち着いたら抱きしめてあげて気持ちを受け止めてあげたら、子供は満足してくれると思います💕
    男の子はいたずらやヤンチャする生き物です😋
    お互い適当に手を抜きつつ子育て頑張りましょう💕

    • 9月4日
S.mama

うちも一緒です。
年子だし上はまだまだ相手して欲しいのは重々わかっててもやっぱり苛々してしまう…
でも子どもにはそれが伝わるのか余計に下にきつくしたり
ゆう事聞かなかったり…
上の子との時間をもっと作ってあげないとと反省です…

みち

え?自分のこと?って思いました💦文章全てに共感します。わたしはうるさい。ろくなことしない。黙って。って言葉に出してます…感情のコントロールなんて出来てないのでしてるだけエライと思います✨
わたしも自分のホルモンのせいだ…産後だからだって思ってますが、どうしても自分を責めて苦しいです…
2人とも可愛いはずなのに…

アドバイスでなく、共感ですみません。

  • ゆみまま👼

    ゆみまま👼

    すごく分かります!!最近上の子が癇癪起こすので、余計にイライラしてます…
    気持ちに余裕がない時は上の子にうっとおしい、うるさいは普通に口に出してしまってます😭
    気持ちに余裕がある時は自分も子供も嫌な気持ちにならないような注意の仕方をするように心掛けてますが、基本的に癇癪に耐えれず怒ってしまってます…

    • 9月4日
  • ミチコ

    ミチコ

    私もです😂
    つい最近、上の子を思いっきり叱り飛ばし(ほぼ罵声💦)その後に反動で下の子には「ほんとにお利口さんだねぇ」なんてこれ見よがしに優しくしてしまいました。。
    それを目に涙溜めてじーっと見ていた上の子・・・どんなにか傷ついただろう。
    でもカーッとなるとダメなんです。このままでは上の子も私もダメになってしまいそうで怖いです😭

    • 9月4日
  • みち

    みち

    ほとんど気持ちに余裕なんてないですよね💦私も下が1ヶ月くらいから特にひどくて、自分でもどうしたらいいか…ホントに悩んでいます。

    • 9月4日
  • みち

    みち

    同じ経験があります。怒鳴って、そのあとに「お姉ちゃんはうるさいねー〇〇ちゃんは良い子だね」って言って、上が涙を流しながら見てました…そのあと、上の子と話をしていたら、「ママ〜2人のママになってよ。〇〇ちゃんだけのママぢゃなくて」と言われました😔心に突き刺さりました。でもダメなんです。コントロール出来ないんですよね…
    この前下の子の4ヶ月検診で市の方に相談したら、メンタルクリニックを、紹介され、長女のケアを考え、親子で受診の予約をしました。わたしも親子でダメになると思い、思い切りました!!

    • 9月4日
  • ミチコ

    ミチコ

    悩むだけでなく行動に移せたのがすごいです‼️
    どうか親子関係改善の良いきっかけになりますように!

    3歳だとそんなことも言えるんですね。
    うちはまだ2歳3ヶ月なのでそこまでわかってないのかもしれないけれどいずれ同じこと言われそうです。
    ママこわいとかきらいって言われる前になんとかしないと・・・😞

    • 9月4日
  • ミッキー

    ミッキー

    私もです〜!相談者さんは口に出さずに偉いな〜と思います!!
    上の子のイヤイヤ期が終われば落ち着くかな?とおもっているのですが……本当に自分最低だなと思います(。-_-。)

    • 9月4日
  • みち

    みち

    自分のこと責めちゃいますよね…私も産後1ヶ月くらいの時は毎晩泣いて、旦那に八つ当たりしたり、上の子に怒鳴っては寝顔を見ながら、今日も怒ってしまったなと…😔反省していました。
    全てホルモンのせいと思ってお互い時が経つのを待ちましょう💦

    • 9月5日
はるママ

怒られてもかまってくれるのが嬉しいのかな⁇だからわざと気をひく為にいろんなことをやってみるのかもしれませんね。下の子をどこかに預けて上の子と過ごす時間を作ってみるとかはどうでしょう⁇

💋

私もまさにそれです😞

特に一番上は小学生なので、俺ばっかり怒るなど言われます…次男も悪い事ばっかり😱それに踏まえ三男は何しても愛おしい…。何でだろうと悲しくなります…。今日は怒らないと心に誓っても、悪さする一方で怒ってしまいます…。

鬼のパンツ😈😈😈

分かります!
上の子下の子に乗ったり叩いたりするのでイライラしてしまいます😭
2人で笑いあってる時はほんと天使ですが、
上の子やんちゃでモンスターですよ😣
怒ってばっかりですが、時より私を気遣ってくれたりして私も息子に優しくしなきゃと我に返ります!
ほんとに可愛いですがイライラしてしまう母を許して欲しいです(´;ω;`)
下の子は、可愛くて育てやすくて助かってます。
抱っこマンなのでお兄ちゃんは、面白くないですよねー💔
母も反省しないと行けないことばかりですね💧

やんやん

わたしは3歳3か月の長男と
6か月の次男のママです!
わたしも悩んでいましたが、
諸富祥彦さんの「男の子の育て方」という本を読んだら気持ちが楽になりました!
毎日忙しくて時間がないかもしれませんが、とてもいい考え方を教えてくれます!
是非読んでみてください。

  • もっちゅ

    もっちゅ


    すごく気になる!
    読んでみます😊

    • 9月5日
ちゃばん

わかりますー😭💦わざわざいらんことばっかりして、こちらは気が張ってヘトヘトになるし、わたしの気をひくためだとわかってても、段々とイライラしてきます😱💥うちは2歳差なのですが、赤ちゃん返りとイヤイヤ期がダブルで発動してる感じです😓
わたしは旦那に相談して、数時間二人とも見てもらって、買い物したりして、一人時間もらって最近少し落ち着きました。爆発してしまったり、つらくなって自分のこと責めてしまったりして、病みかけてたので、そやって無理にでも助けてもらうことにしました。
少し離れたぐらいでしんどさはすぐには解消しないし、気持ちもすぐイライラ元どおりになってしまいますが、またすぐ一人時間少しでももらって、頭冷やすように調整します😓💦
難しいですが、できるだけ離れるしかないのかなぁって思います😓💦

  • ミチコ

    ミチコ

    うちは2歳3ヶ月と7ヶ月なんですが、下の子が最近ティッシュに興味持ち始めていたずらしてたら上の子が「だめっ!」ってティッシュ奪い取って箱に押し戻したんです。
    それを見て「お姉ちゃん偉い!」って思ったんですが・・・
    なんとその数時間後に上の子がティッシュの箱空にして、しかもティッシュはビリビリに細かく引き裂かれてました。下の子より全然タチが悪い😂
    やっぱり気を引きたい行動なんですかね?
    こんなことが続くのかと思うとうんざりです。
    同じ状況のママ友はとりあえず別室で頭を冷やすと言ってました😓

    • 9月4日
アイカ

私はそうなりそうで、2人目を作る気にまだまだなれません…。

はじめてのママリ🔰

とってもとっても分かります😭😭
私もそうでした💦そして今は後悔の念でいっぱいです💦どうしてあのとき優しくできなかったのかって…思い出すと涙が出てきます😭😭

きっと、上のお子さんは構ってほしくて、あえて悪いことなどをしているんだと思います💦
そうするとお母さんがこっちを見てくれるから💦何でも良いんです、お母さんの注目をこちらに向けさせられれば😭
 
下の子は無条件に可愛いですよね😭
仕方ない気持ちだと自分を許してあげてくださいね。
自分を責めないで❗大丈夫!可愛いと思える日は絶対きますから😊

抱き締めたり、上の子を特別扱いしてあげたらどうでしょうか?
二人の時間を作ったり。
それだけでも違うと思います😌

ここまま

わーもー同じでした!!

食べ物で遊ぶし
他の人がいたら調子乗るし
人の話聞かないし
すぐ泣きじゃくって本泣きか嘘泣きかわからないし、
お店では走り回るしすぐどこか行くし。。

でも最近やっぱ上の子可愛い!って思えるようになってきてます!
なぜか急に、、
時間が解決ですかね?

憎たらしいのも腹立つのもやる事もあんまり変わってませんが、
下の子の面倒をやたらと見てくれるようになってマシになってきたかもしれません。

そういえば、一回泣きながら、なんでママの話聞いてくれないの?!って訴えたことあります。。😅

あとは、私がなんでこうしたの?!なんであーしたの?!と問い詰めたり怒鳴ったり、
時には危ないことしてペシッと叩いたりすることもあったんですが、
聞き方をどうして〜したのかな?って言い方に変えると、
ちゃんと答えるし、
ぎゅーってしながらママがお話ししてるときはママのそばで離れずにお話聞いてお返事して欲しい。
とお願いしたらちょっと聞けるようになってきたり、
お外で走ってたらママ行けないよ〜手引っ張って〜とか甘えて頼ってみたり、
泣き出したり不満だったり嫌々なったり甘えてきたりするときは、上の子優先でなるべく抱きしめたり、、。

私自身も意識してやり方変えたら上の子も変わってきたと思います!

今日はご飯で遊び、小さいおもちゃをその辺に置きっぱなしにして、さらに人の話も聞かずヘラヘラしてて腹たってブチ切れてペチンッとしてしまったので、
その日にもよりますが!!!!!

ペシッと叩くのだけはやめるべきです、今日も反省です、、、。
明日からまた頑張ります😭✨

1男1女ママ

解決策でなくて、申し訳ないですが、私も同じです。まさか、自分が上の子可愛くないと思うなんて思ってもなかったので、自分でもショックでした😭上の子は、赤ちゃんの時からギャン泣きして抱っこでしか寝なくて腱鞘炎になっても、寝れなくてもイライラしなかッたのに💦幼稚園夏休み中は、一緒にいてイライラばかりで、下の子に愚痴ってしまったりしてしまってたくらいで😧上の子優先して満たされれば、イライラするようなことしたり、言ったりないはずなのはわかっていても、できないから、悩んだり。育児相談で言われたのは、小さいものに対して可愛いと思うのは当たり前だからとは言われましたが。

はなまま❁

私は乗り越えました✊
申し訳ない気持ちがあるなら
大丈夫!!!
そこに愛はあります♡
下の子が1歳2歳になれば逆に上の子可愛い症候群がやってきます!!!!!!!
ホルモンのせいにして今は無理せず寝顔を抱きしめてあげてください😌

わかか

うわぁぁ…
めぇーっちゃわかります!!
全く同じ状況!!
私の場合は怒りをぶつけてしまい、その度に反省です。

みき

上の子が下の子より出来ることが多く、出来て当たり前っていう目線で見るから、ダメなところばかり目につくんですよね💦
しかも私は口に出して、感情のコントロールができていませんでした。

克服できたのは、怒った後の自己嫌悪から抜け出すこと。
何かで見たのですが、母親は赤ちゃん産むと、本能でその子以外(パパ、上の子)は敵対してしまうらしいです。
『私の今上の子に向けている気持ちは本心ではなく、ホルモンのせいなのか!』『いらいらするのはホルモンのせいだ』と思うと自己嫌悪が減った気がします。

あとは赤ちゃんの頃の写真を見て、その頃の気持ちを思い出すとか(^^)

ゆりまりママ

私は上の子可愛くない症候群をたぶん抜け出れたと思います😊
下の子が生まれて産後1ヶ月くらいは上の子が可愛いと思えず、下の子が可愛くて仕方がなかったです。
ただ、最近は2人とも可愛くて仕方がないです。特に2人が2人の世界でなんかじゃれあってたり、一緒に遊んでいるのを見ると、とんでもなく顔がニヤけてしまってます😍

決定的に上の子が可愛いと思い出したのは、下の子をリフレッシュ保育という一時保育に預けて上の子とデートした時です。それまでも可愛いと思うことができていましたが、上の子をずっと見てられるってくらい可愛くて仕方がなかったです。

きっと下の子の育児から解放されて、上の子だけを見ることができたからかなと思います。上の子の方がいろいろ目について怒ってしまうってことはあると思いますが、それは上の子がいろんなことができるようになってきたからかなと思います。怒ってしまっても我が家では寝る時に仲直りをしておやすみしてます☺️

まい

分かります…今だに無性にイライラするのは上の子💦
でも下のイヤイヤが出てきて、とんとんになってきたかな…
うちは下を旦那とか保育園に託して上の子とデートの時間を不定期にとりました!一日ワガママを聞いて、いっぱい甘やかす!すっごい満足そうな顔するし、その顔みてこっちも満足💓
ママだって人間です!余裕ないと、物分かりがついて来ている上に変に期待してイライラします々
余裕を持てれば少し優しくできますよー

みずたま

わかります!!
うちもイヤイヤ期、なんでもやりたいがあり、毎日イライラして、うるさい、黙って、いい加減にして!と言ってしまってます。なかなか止めないときにはお尻叩いたりもしてしまってます。叱るより本当に感情で怒ってしまっていて・・・ヒステリー起こしてるのかぐらい私のほうが大きな声出してしまっています。
義両親と同居もしてますし、実家にもちょこちょこお世話になれる環境ではあるので、なるべく上の子を優先してみようと思いますが、イライラが勝って上の子に冷たくあたってしまうことも多いです。
アドバイスでもなんでもないのにすみません💦

みのきゃん

そうですよね。
解ります。
かわいくない訳じゃないし、何歳になっても甘えたいんだろうけど、自分の心がついていかなくなっちゃう。
うちは、3人兄弟ですがみんな声が大きくて酷いときは耳鳴り、頭痛もします。
いいたくないのに、

うるさいから外にでてなさい。
小さい声で話しても聞こえるでしょ?
なんなの一体。

と文句ばっかりでてきて、自分の性格の悪さにガッカリします。

子供なんてあっという間に大きくなるから、今を大事にね。

知ってる、そんなこと。
でも、ついていけなくなるんです。
私も感情がある人間です。

子供が反抗期になって、今の私に似た態度をもしとられたら怖いし悲しい。
そうならないようになるべく、できる範囲で一息つくようにしてます。

子育てというより、自分も一緒に試行錯誤しながら育ってる段階。
ぶつかってもいいと思います。
悔しくて泣いても、イライラしてぶつけちゃっても、そのあとにしっかり抱き締めて仲直りできればOK。

あたしだって泣きたいわ。
泣くとスッキリするもの。
逃げ出したくなるわ。
だってそのイヤイヤがうんざりなんだもの。

大変な毎日ですが、
子供と一緒に成長してがんばっていきましょうね。
いくらママが鬼のような顔をしていたって、怖くたって、母の愛は届いてるはず。

ぼん

私は逆で、つい最近まで下の子へのイライラがすごかったです。
泣きっぱなし、抱っこばかり……2人目は楽だよと言われてたのに、何これ!って感じでした。

ですが実母に
「上は下が産まれて我慢することが増える」
「でも上は全愛情をそそいでもらってた時期があるのに、下はママを独占できてない」

と言われ、あー……なるほど……とその言葉で吹っ切れました。
イライラすることはもちろんありますが、少しは軽くなったかな~

  • あおい

    あおい

    横からすみません🌀
    私も下の子へイライラすることが多くて、母親なのにおかしいのかな?とへこんでます…
    上の子は相変わらず可愛くて仕方ない…お兄ちゃんになってヤキモチ焼きながらも健気に我慢してる姿を見ると、いたたまれなくなり上の子を最優先。下の子は本気で泣くまで基本的に放置、1日に何回抱っこしてあげたかな?話しかけたっけ?と、夜中に反省する日々です…

    • 9月4日
  • ぼん

    ぼん

    いえいえ!コメントありがとうございます。
    私も、こんな母親で申し訳ないと反省の毎日です😭

    うちは上の子が赤ちゃん返りもイヤイヤ期もほとんどなく、手のかからない子なので余計に下の子が大変!って思ってしまうのかもしれません。

    って、頭では分かってるんですけどね……なかなか自分に余裕がなくてついイライラしてしまいます💦

    みなさんも悩みながら育児されてるんだって分かって心強いです😭

    • 9月4日
しずず

申し訳ない気持ちがあるなら下のお子さんが夜に寝た時に思いっきり構ってあげたらどうですか?
まだ3歳9ヶ月は甘えたい盛りだと思いますよ。
私は上の子を、怒ったら後でフォローの抱っこします。

トマコ

うちは上の子が12歳、下の子が
もうすぐ3歳です。
これだけ年も離れていれば
もう完全に二人の扱い方は違います。
反抗期にも足を突っ込んでいる状態なので毎日腹が立つことばかりです😅
でもこの子も下の子のような時期があったなぁ、可愛いかったなぁと思い出すこともあります☺️🎶
たまに抱きしめてあげると恥ずかしがりながらもじっとしてます笑
あたしもふざけながらしてるので笑
でも少しでもスキンシップをとってると愛情は伝わると思います❗
言葉で伝えるより皮膚の暖かさがより伝わりそうな気がします☺️

おてんば娘

私もそうでした。もう上は高2、下は中2の立派な男子ですが😊昔そんな状態でした。下が生まれてから長男大好きだったのが次男次男になり、なにかと怒ったり差が出ていたのを覚えています。思い出すと今でも心が痛みます😖ですが今は、長男大好き💞です😂もちろん次男も大好きですがとにかく長男は大好きすぎます😅いつからか自分も落ちついたのか、イラつきも治まり2人を大事に育てられたんだと思っています。私も36になり、17歳と14歳になる息子と、今や友達のようにだいぶ仲良しです😀そして今0歳の妹が産まれ、より仲良くやってます!そんなもんです😊

なみ🔰

子供の成長の年齢、関わってきた年数もあると思います。
上の子だって小さいときは愛おしい気持ちがあるはず。
私は上の子が小さいときよりも今が一番愛おしいです。
下の子と比べないように心がけてます。
うるさいのもろくなことしないのも愛おしく感じて、イライラしたり怒りながらも、その愛おしい気持ちも口に出して伝えてます。
小さいころはこうだったとか産まれたときはこうで、とっても幸せな気持ちだったんだよって、子供はとても嬉しいと思います。

女性は特にホルモンの影響が出るので本当に仕方ないですが、子供に自己肯定感をもたせるのは母として感じさせなくてはいけないので、どうしても精神的にそう思えない状況でも、忘れかけた気持ち、今はなくても嘘からでもいいです、お子さんに愛おしい気持ちを伝えてほしいなって思います。

自律神経やホルモンの異常は、体操やヨガ、マッサージ、小さな心がけで少し改善します。罪悪感みたいなものがあるなら、解決策としてお母さんがリラックスして心の奥にある愛情を伝えられるように、まずは自分を大切に自分と向き合い、自分の時間を作ってみてください。

あい

わたしも旦那がいないと鬼のように怒ってしまいます。3歳の娘の言うことにまともに相手してしまいイライラして自分の心の狭さと言葉のボキャブラリーの無さに本当嫌になってしまいます。娘には悪いですが、4ヶ月の息子が癒しです。来年幼稚園に通うようになればもう少し余裕を持って娘と接することができるかな…。この質問や質問の回答を見てわたしだけじゃないと思うことができて少しは安心です。

deleted user

わたしは1人しかいないのでおこたえにはならないと思いますが、、
上のお子さんも下のお子さんも「そういう時期」なんだと思います😊
上のお子さんが生後9ヶ月の頃は可愛い可愛いだったと思うし、下のお子さんがもし生まれてなくても3歳9ヶ月のお子さんにはイライラがとまらないのではないでしょうか?💦
上のお子さんの寝顔をみて涙が出てきてしまう気持ち、とっても優しくてあたたかくて、素敵な気持ちの表れだと思います✨
こうでなくてはいけない!と思わなくていいと思います😊
子供は大人の思い通りにならなくて当たり前なんですよね😅
それでもイライラしちゃいますけどね~😂💦

deleted user

一時期上の子にイライラしたそんな時期もありましたが、逆にとても愛おしく感じる時期もありました。疲れがたまってきてる証拠な気がします。
ちょっと離れられる機会を増やしたり、逆に二人だけでお出かけしたりしてみました。
未来のミライみたら上の子の気持ちが、分かってなんだか穏やかな気持ちで接してあげられるようになりました。

もちろんイライラする時はありますが😅

もう赤ちゃん扱いして抱っこしたりおんぶしてあげたりスキンシップしたりして上の子の心を満たしてあげたりもしてます😄

ちゃん✱

まさにこれ。
私も毎日毎日、上の子に怒鳴り散らしては自己嫌悪です。

こんなにヒステリーなの?私…って思ってしまうくらい、小さなことでもイライラします。3歳なんて、まだまだ赤ちゃんだって思うけど、ある程度会話ができて、意思疎通出来てるつもりになっちゃうんですよね。なんでわからないの!って。

旦那もイライラしてると、どっちに寄ってっても怒られる娘が可哀想に思えるのに、なかなか気持ちの切り替えが出来ず苦しいです。

解決策は分からないので、共感しか出来ませんがそれでも幼稚園にいくまで、行ったら多少変わるはず、と少し先に希望を持って過ごしています。

イヤイヤ期って、ほんとに疲れますよね。ご飯もヤダ、片付けもヤダ、お風呂もヤダ、寝るのもヤダ。

お子さんが特別ワガママな訳じゃないですよ!うちもです!コメントを見てると、もっと沢山仲間がいます!

一緒に乗り切りましょう!

どーせ旦那に言っても分かってもらえないし、嫁いできた今の土地に友達が居ないので、ママリの記事などで皆さんに助けられています…笑

マッシュ

分かります!
うちは上の子が元から引っ込み思案だし、上からいろいろ私が言い過ぎたのもあって自信をなくしてしまってるところが多く、話したいことを途中で諦めてしまったり、遊びもアクティブなことも手先使うことも無理だと思ったら諦めてしまう性格で、それが余計に腹立たしくなります。甘えたい感情を垣間見せながらお姉ちゃんらしく振る舞おうと頑張ってる姿見ると、痛々しくなったり余裕がない時はそれすらイライラしたりで、毒親だなと自分で思います。
こういうの、自然に抜け出せるのでしょうか?

あき

こんばんは^_^
文章がおかしかったので削除した。

同じぐらいの時にイライラが止まらない時期がありました。
病院で検査をしても異常なしと言われました。

そこの病院の精神科にも行きました。
親は異常なしと、お子さんを連れて来てくださいといわれ、後日連れて行くと、子供なりにストレスを感じていると言われました。

先生の話では、上の子との時間を取っていますか?と言われました。
私なりに取っていたと思っていたのですが、足りない様で下の子を抱っこしながらでも、上の子を構ってあげてくださいと言われました。

それからは旦那さんに協力してもらい、どっちかは上の子と遊ぶ時間を作りながら、遊んだり、時には気分転換を兼ねて二人でお出かけしたりを繰り返していたらだんだん可愛さが戻ってきました。

長々とすいません。
参考なるかはわかりませんが私の場合を書かせていただきました。

はじめてのママリ🔰

2歳過ぎから、小学生くらいの時期がめんどくさいんだと思います!!!

長男だけの時はそんな事をおもわなかったけれど、やはり下が産まれるにつれ、やる事も増え、余裕がなくなり

手がかかる上の子にイラついてましたが、下が手がかかるようになったら、聞き分けがよくなって、手伝ってくれる上の子が可愛くなりました笑

今は三男がまだ小さいので、かわいいかわいいですが、きっとまた手がかかるようになったら、かわいくなくなりますね。

ゆう

私もそうです。
下の子にいきなり叩いたりしてイライラします。
そして、いきなり怒ったり泣いたり等癇癪まで始まったりしてそれに対して私までイライラしてしまい上の子下の子には申し訳ないって気持ちばかりです。
どうしたら、イライラせず落ち着いて対応出来るのかが悩みです💦💦😓

みーまま

私は逆に上の子の方がかわいくて仕方ないです😭💦
上の子は生まれてから全く手がかからずここまできて、イヤイヤ期はありますが下の子の一日中泣き叫んでるのと比べると全然マシです💦

しーころ

下の子を預けて、上の子と2人きりでデートしてみてはいかがですか?
うちも同じような感じです。
私自身、長女なので気持ちがわかるのですが、なかなか平等には出来ないのが現実です😭でも2人きりになると、お互い素直になれるし、親の私も、あぁ、この子はまだまだ何もできない子供なんだなーと理解できる気がします。
上の子は下の子に比べてできることも多く、つい怒る場面が増えてしまったり、自分自身が子供に甘えてしまいますよね。
でも子供には生まれた順番なんて関係ないはず。平等に時間を過ごしてあげれるように、少し意識して、頑張って向き合っていきましょう☺️私も日々悩みますが、みんな同じだと思うので、悩みすぎず楽しい毎日を過ごしていきたいですね!

さな

今まさにそうで、さっきも上の子に『ママあんまり好きじゃない。パパがいい!』って言われてしまいました…
下が手が掛からないから余計に上の子がする事が目について感情のコントロールが出来ず常に何かに怒ってしまってます😥
寝顔見て毎日反省です。
言い過ぎてしまったと思った時には時間が経っていても、あの時ごめんね!ママも〇〇してたから〜と説明して寝る前には必ず仲直りするようには努力はしてるつもりです…💦
あとは少しでもの償い?になればと思ってお休みの日は上の子のしたい事を優先してお出掛けしたりしています😓
自分でも感情のまま怒ってしまっていると分かってても止めきれず…叱り方を変えれれば良いのですが中々出来ないままずるずるきてます😭😭😭本当難しいですよね😭😭😭

サイコロ

うちも同じです‼‼
言うこと聞かない、イタズラばかりする。
口に出さないだけ凄いと思います。
私は毎日怒鳴る上に、面倒くさい、イライラすると口に出してます。
上の子がひねくれた性格にならないか不安です。
可愛いですが、それ以上に大変さが勝ってしまいます(+_+)

ムーミンママ

わかります。毎日怒ってばかり、イライラしっぱなし、時々嫌いに。
上の子と比較したり…。
3、4才児にガミガミ言ったところですべてを理解できないし、言ってる最中にすでに子供の意識は別に向いてるから途中から意味がなくなって。
ただ、毎日1つ良くできたことを夜寝る前に褒めてあげて「おやすみなさい」をしています。
子供も嬉しそうにして寝ます。
怒られっぱなしで寝ると寝つきも悪いし、夜中時々起きることもあったので褒めてあげると落ちつくようです。
うちは5人子供が居るので心穏やかに過ごすことはまずありません(笑)
けど、成長していくとイライラはあっても怒りっぱなしは無くなりますね。
最近は上の二人が受験や、学校の話や恋愛話しをしてくるので一緒になって盛り上がってます。

りぴこ

やや下の子の方が可愛いと思う時が多いですが、日によって変わってきます。
上の子はだんだん一人遊びも上手になってきてるし、下の子は後追いがひどくいなくなると泣きわめく時は下の子のめんどくさいし…
上の子のイヤイヤの時は上の子めんどくさいし…(;´д`)

とりあえず、早くみんな大きくなれー!って思ってますが…
寝顔を見ると、まだ大きくならないで~っという矛盾(*´ー`*)

katemama

大丈夫ですよ。
私も経験者ですが、世の中に
同じように悩んで辛い思いをしてる人がたくさんいます。

一過性の物である程度子供が大きくなれば平等にみてあげれるようになります🌱

だから今はより小さい子をひいきではないけれど、可愛がってしまうのは仕方ない事です。
イライラした後に反省したり、後悔したり...
それは血が通ってるからこそ想うことで正常です。

小さな子供にとってはママがいる世界が全てです。
下の子がねんねしてる時でいいので、上の子と とことん向き合ったら少し自分コントロールしやすくなるかもですよ✨

あっつん

もうまさに!!
ここ最近特にイヤイヤややんちゃ度合いが激しくなってて、毎日(ついさっきも💦)怒鳴ってたときにこの質問が通知されました。タイムリーすぎて😅

うるさい、しつこい、やめて、ろくなことしない、外出とけ、ちゃんとご飯食べろ、(弟を)起こすなよ

毎日怒鳴ってます…😭

自分が大きな音を立てたり騒いだりするせいで、余計に弟が眠れず泣いて…自分が構ってもらえないようにしてることに気づかないんだろうか😓

構ってもらいたいのはわかるんだけど…
子どもが悪さしてたら気持ちを代弁してあげてって育児書で見て、頭の中ではわかるけど、イライラしすぎてプライドも邪魔してそんな余裕ない😭
でも、プライドを捨てて「かあかと遊べなくて寂しかったんだね」って代弁したら、こくって頷いて私に抱きついてきて…😢
上の子の気持ちを考えると胸がギュッと締め付けられる😢

めぐ

分かります~うちは真ん中がめっちゃわがままなので、、もー!いらんことしないでー!!って怒鳴っちゃいます泣。それでもどんなに怒っても大好きと寄ってきてくれて、とっても愛しいと思える時もあるんですが、、しんどいのはしんどいです。でも長男にもきっと手がかかる時はあったし、次男も長男くらいになれば手も少しずつ離れて楽になるんだろうなって思います。2〜3歳が1番キツイですよね泣。下の子に癒されながら頑張りましょう。愛情は十分に感じるので、大丈夫ですよ^ - ^

ちあき

自分のことを読んでいるようで泣きそうになりました😢

下の子が泣いていて困ったら、上の子に「なんで泣いてるのかなぁ?💦お母さんわかんなくて困っちゃった💦」などと言って、上の子の協力をあおぎます!
すると、「○○したいんじゃない?」と一緒に考えてくれたり、下手くそながら(笑)必死におもちゃを振ってあやしてくれたりします😢
上の子を子供としてではなく、共同作業する相棒とみれば俄然頼もしく見えたりします。
あとは、しかってばかりだと自分も疲れてしまうので、「どーしてこれやっちゃったの!?💧」とできるだけ理由を聞くようにしてます😅
最初にダメ!と言い聞かせるより、沸点が低くなります。笑

上の子にとっても親にとっても怒られる、怒るときってしんどいですが、辛いときはきょうだいがいるからこその経験としてプラスになると言い聞かせています😢

それにしても下の子ってなんでなにしててもあんなにかわいいんでしょうね😂✨笑

さちころㆁωㆁ*)

初めはイライラもしましたが、年子だからかどっちもまだまだ赤ちゃんで可愛いと思えるようになりました🌸🌸

きっかけは、子供にとって最大の理不尽は下の子ができること、って何かで読んだことです。確かにほしいって言われたわけでもないし、私達大人がほしくて産んだわけだし理不尽だよなーまだまだ独り占めしたかったよなーって妙に納得し、関わり方を考えるようになりました😣
どうしてもイライラする時は、怒ってどうするのがゴールなのか考えるように意識してます。難しいことも多いですが💦
ここに仲間がたくさんいて安心しました、明日からも頑張ろー😍✨

ゆか

私も同じでしたよ!
次男が産まれた時、長男は2歳4ヶ月でした。長男はただでさえ繊細で甘えん坊でしたので、それはもう(^_^;)
絵に書いたような赤ちゃん返りが始まりました。その後約1年間は家でみていたのですが、私も感情のコントロールが上手くできませんでしたので、気が狂ったように怒ったりもしました。長男と2人でお出かけしてあげたりしたかったのですが、私にそんな気力がなく本当に心身ともに疲れきっていました(^_^;)
そんな時に救われたのが、この黒〜くて重たくなってしまった気持ちをどうにかしたくて美容室に行った時、併設されていた託児所の保育士さんに言われた言葉。
「おかあさん、大変やなー。この子らみるんめっちゃ大変やったわ!」一瞬、え?と思いましたが、今この子たちに何が起きているのか、それによって私の負担は計り知れない事になっているという事を分かって下さいました。「でも大丈夫。上の子ちゃんとしてあげたらめっちゃ良くなるから。めっちゃ良い子やから!」と。初対面でしたが、もう泣きながら辛かったことをうえんうえんと話しました(^_^;)
その後、やっぱり保育園に行ってからが楽になりましたね〜。長男も園でお友達と遊べて、満たされて帰ってくるので。私も仕事でリフレッシュ!して会えるので(^^)
次男なしでたまにお出かけしたりしてます(^^)満たしてあげると、次男の事をとっても可愛がってくれます(^.^) とはいえまだまだ お腹触りたい〜とか次男の真似したりしますが、甘えさせたりしながら、少しずつ?前に進んでいると思います。何かとっても長くなってしまいましたが、、頑張って下さい!!!

にしぴぃ

「未来のミライ」という映画、見ました?赤ちゃんを楽しみにしていたのに、いざ生まれてお母さんと赤ちゃんが家に戻ってくると赤ちゃん返りをしてしまうお兄ちゃん。赤ちゃんに意地悪ばかり。お母さんは怒ってばかり。でも、そんな中でも少しずつお兄ちゃんになっていく姿が描かれています。子どもの気持ちになって、お母さんである自分に気づける映画でした。子どもには子どもの理屈があり、その目を通してこの世界をみて、新しい家族に慣れていくんだと思います。

めーみ

わたしも上の子にイライラしてしまう時期があり、問い詰めたり怒鳴ってしまうことがありました。
娘は怒鳴られたらヘラヘラ笑うので余計にそれがイライラして仕方なかったです😱💦
でも、笑うのは素直に受け止めるのが怖くてママに笑ってほしいとしか考えられないだけで、本当はちゃんと聞いてると何かで読み、まだ3歳になったばかりの素直でまっすぐな娘の心を傷付けてしまったことを激しく後悔しました。
娘も嫉妬したり甘えたかったり我慢したり、きっとわたしが思ってるよりもずっと一生懸命なんだよなーって思うようになってから、
自然とギューしたり褒めたり大好きと言ってあげられるようになりました。
すると娘もイヤイヤ&赤ちゃん返りが落ち着き、弟にとても優しく接してくれるようになりわたしの負担もぐーんと減りました😆✨
自分が子どもの頃お母さんの存在ってとんでもなく大きかったので、それを思い出して、出来るだけ娘の気持ちに寄り添うようにしています!
イライラしてたらわたしも優しく出来ないので、寝起きとかイライラする前にスキンシップ取るといいかもです😂

  • あるぱかーさん

    あるぱかーさん

    二週間も前のコメントですが、ごめんなさい!
    まったくと言っていいほど同じ子の年齢、反応、対応、考え、結果で思わずコメントしてしまいました。今思い出すと心が痛いです、、、いや子どもの方が痛いことなんですけどね😢
    久しぶりに思い出して、また子ども達に寄り添おうと改めて思いました😣💕

    • 9月20日
  • めーみ

    めーみ

    返信ありがとうございます😍✨✨
    そんなに同じでびっくりですね!
    同じ状況の人がいるってだけで心強いです😆
    子どもに寄り添えば寄り添うほど毎日の育児が楽しくなりますよね!
    わたしも改めてこの気持ちを思い出すきっかけになって感謝です♥️

    • 9月20日
いちご みるく

上の子はヤンチャ盛り。体力も有り余って、ビックリするような事をします💦
2人を家で見てると、上の子にイライラしてしまうこともありますが、常に気にかけてるのは上の子です。

下の子の授乳やオムツ替えなどで、なかなか手が離せなくてすぐに要求に応えられないので申し訳なく思います。
そんな時、上の子は寂しそうにしてるので…。すぐに何かして欲しい!って思ってるのに、我慢してくれてます😭
気づいたら自分でやろうとしてたり…ごめんねって思います。

だから、下の子が寝たときは一緒に遊んだり、ゆっくり上の子と関わるようにしてます✨
あまり寝てくれないから30分とかですが💦

毎日ギューッて抱きしめるようにしてます。
休みの日は下の子を旦那にお願いして、上の子と出掛けたりもします。1対1だと手がかからなくて、可愛いんですよね💕そういう時間が大事だなと思います。

妹の事をすごく可愛がってくれて、オモチャをあげたり、あやしてくれてるの見ると上の子が愛しいです。

下の子は可愛くて癒しでしかないんですが、あからさまに可愛がると上の子も敏感に感じ取るので、気をつけてます💦

Ayunn

一緒です😂
長男のときは初めてだらけで一生懸命だったせいか、可愛いと思いながらもイライラすることもありました。
しかし今、次男にはまーったくイライラしないし、『こんな可愛かったっけ?』なんて思ってます(笑)

今長男はやらないで欲しいことばかりし、何だったらやったらダメって分かってるくせにわざとやる…。何度もやる。あまりにも繰り返す長男にイライラ😡⚡
けど、私の気を引きたくてやってるのも分かってる…分かってるけど、余裕ないから無理…。そんな健気な息子にキレて『もぉえぇてッッ!💢』『何してんねんッッ!💢』と怒鳴ったり、ヘタすれば突き飛ばしたり、頭はたいたりすることも…。長男も可愛くないわけじゃないけど、次男はすこぶる可愛い❤️

けど、そんな人多いんじゃないですか(^^;
私も長女で妹が居ますが、子供の頃は同じような感じだったし、親の気持ち今すごーく分かります!
親って末っ子に甘いのはどこの家もあるあるなんじゃないですか^^

あき

うちもこれです😢
長女が反抗期で反発と口答えと下の妹弟に対しての異常なまでの怒り方で毎日喧嘩状態で毎日長女に対して怒ってばかりで、最近ろくに構ってあげれてないです。
それを最近、長女が「誰も相手してくれない!!」「ママ嫌い!」と言ってきて、表向きでは適当に流してはいますが、実際はどうしたらいいのかわからないくらい毎日イライラしてます。

子供が4人居るので、真ん中の子供達にもイライラしてしまう時がありますが、長男が発達障害なので、出来るだけ長女含めみんなに怒らず接していけるか模索してます。
急に全く怒らないとかは無理だと思っているので少しずつ褒めるように褒めれる何かを探しています。

momo

質問者さんの気持ちわかります。
が、他の視点から一言。
長女の私は当時小学生。
母は不安定でヒステリー、何がきっかけで爆発するかわからず、私はビクビク顔色をうかがって過ごしていました。私も怒らせる何かをしていたのかもしれません。でもなんで怒っているのかまるでわかりませんでした。
学校から帰ってくるとよく泣いたりもしていて、それは全て私のせいだと思っていました。眉間のシワが怖く、ため息が堪らなく重く、責められているように感じていました。
今思えば、それはちょうど下が生まれた後の1〜2年、母は産後うつだったのかもしれません。当時の母はワンオペで頼る実家もなくいっぱいいっぱいだったのでしょう。
でも子供には「産後うつ」なんてわかりません。親は私の事が嫌いなんだと思っていたし、不安定で恐ろしい家でのストレスは学校生活で歪んだ形で放出していました。イジメやイタズラ、嫌がらせです。因果応報で、イジメられたりも経験しました。人生における暗黒期です。
私はただ、母に笑顔でいてほしかった。でもどうにもできなかった。。。

どうか上の子に(例え小さい子でも)ちゃんと言葉で伝えてあげてください。
「ゴメンね、産後でいらいらしてしまう、どうしようもない時期なんだ」と。本当は愛しい存在であることを。
いくら寝たあとに後悔しようが涙しようが、言葉で伝えなければ相手には何も伝わりませんから。

時が経ち、私も下の子ができて、心の葛藤がありました。それと同時に自分の暗黒期の謎が解けました。恨んでいた母を許すことができました。
自分の子には当時の私のような思いはさせるまいと、心に言い聞かせています。

なお、下の子を旦那に預け、二人でプールに行き、流れるプールで抱っこしながらぷかぷかしてたとき、久しぶりすぎる上の子との密着が新鮮で、得も言われぬ幸福感に包まれました。二人だけの楽しい時間を作るのはおすすめです。

ゆりりん

上の子可愛くない症候群とゆうのがありますよー‼娘の時がそんな感じでしたが、2人の時間作ってあげたらマシになりました★

はじめてのママリ

最初は
上の子可愛くない症候群でしたが次第になくなりました(◡‿◡ฺ✿)

みほりん

はじめまして…2人の子供を持つものです。多分上のお子さんはお母さんに構ってもらいたいのだと思います。怒られることをすれば、お母さんが自分の方を向いてくれると思うからではないでしょうか?以前引越しした時に息子が今必要ではないものをなぜか欲しいから出してくれっと言いにきて、ほとんど片付けができない時がありました。下のお子さんが昼寝している数分や数時間上のお子さんと接する時間を増やしてみてはどうですか?あとはお母さんの話しを聞いてくれる場所があるといいですよね。息抜きも大事です。

りお

まったく同じ!うちも同じ状況です!
上の子は下の子をすごく可愛がってくれるし、色々手伝いたいと思ってるみたいなんですが、やり方が違ったり、危なかったり。。たまに隠れて下の子いじめたり。。
それでまたイライラ。。
まだ私もコントロールできてないんですが、余裕がある時、下の子を旦那に見て貰い上の子との時間を持つようにしたら、イライラしなくなったので、多分、下の子は可愛いいけど手がかかってるし、その疲れとかと怒らせるような事で気をひく上の子に全て言ってしまったんだなぁと、反省。
そして上の子はかなり甘えん坊な上に寂しがり屋なので、一人で遊べない、一人でトイレとかも行きたがらないので、尚更です。。悩みますよね。。
今は、なるべく上の子のいいところを探して褒める→色々手伝ってもらい褒める→寝る前は必ずぎゅーと抱きしめる!を実践中です(^^;;

ままま

全く同じです。
わかりすぎます💦

私はこの間子供を預けて同じくらいの子がいる友達とこうゆう話をしました。
いっぱい話してわかるわかるー!ってしただけで上の子に怒る回数がめちゃくちゃ減りました。

いつまでかはわかりませんが、やっぱりお母さんのストレス解消は大切だと思いました✨

旦那とかに話してもなかなかわかってもらえず余計モヤモヤしますしねー😅

テオショコラ

私は、4歳の年少が
お兄ちゃんなんですが、下の子が生まれてからの方が可愛いです。
すごく下の子を大事にしてくれたり、わたしにも優しくしてくれます。
下の子が寝てる時、デートといっていっしょにおやつ食べたり楽しいです。
もしかしたら、幼稚園にいってるからかもしれませんが、強めに抱きしめたり、いたずらしたり、拗ねたりしたとき、上の子は、すごく頑張ってたんだなっと思えて愛おしいです。

パパンス

同じです〜。
3歳のお兄ちゃんはイヤイヤき真っ只中で気をそらすとか誤魔化しとかが難しく話といることも理解出来ているのに危ない!おさない!などなどとにかくイライラしまくりです💦泣いてる姿を見ても優しくしてあげられる余裕もなく。
うるさい!泣くな!黙って。は言ってしまいます。
一度スイッチが入ると手がつけられず自分で気持ちを落ち着かせるまで待つことしかできないんですがタイミングが悪い。弟が寝てたり、自分の思い通りにならないと始まるのでこっちが気が滅入りそうで、、、。😭😭😭😭😭
弟も可愛いですがイヤイヤ期中で手強くて可愛いけどもう!!!ってなる事が1日に何度もあります

イオマリン

主さん毎日お疲れ様です。

私も下の子が小さい時は上の子が可愛いと思えませんでした。
今は上の子4歳8ヶ月の女の子、下の子は2歳10ヶ月の男の子ですが、克服というか気持ちが変わった一番の理由は下の子が2歳になりイヤイヤ期、破天荒になった為です。笑

男の子なのでわんぱくだし手がかかるし、暴れるしで上の子がいかに育てやすかったかが身に染みて分かるようになったからだと思います。

感受性の強い子なので今まで私が上の子に対して当たりが強かった事も前に話してごめんねって謝りました。

今では逆転して上の子は可愛いけど下の子は忍耐って感じで日々親子共々成長中です笑

avocado

私も今これです。上の子が絶賛反抗期。下の子も年子なので一つしか変わらないですが、それでも上の子の方が𠮟らなくてはいけない場面が多く、イライラする回数は多いです。もちろん二人とも大切ですが、自分でも少し差があることを感じています。でも言葉にするのが怖くて、態度にも出ないようにと意識しすぎて苦しいです。お気持ち察します。でもその状態を放置せず、ここで質問してどうにかしようとしているということはいつか元に戻れると思います!