※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SATOMI‪⸜❤︎⸝‬
妊娠・出産

バースプランで入院中の面会は身内だけにしてほしいが、旦那が同意しない。自分の気持ちや不安を相談し、意見を求めています。

バースプランを考えています。
その中のひとつに、
入院中の面会は身内だけにしてほしい。
とあげてみました。
産後の身体的・精神的疲労や苦痛が大きい
ことを知り……そんな中、職場の方・友人に
会える状況なのかすごく不安になったり、
産後シャワーも浴びれず身だしなみが
整ってない自分を見られたくないとゆう
気持ちがあったりするからです。
旦那も同じ職場なんですが、
このプランに関してはYes‼︎とは
言ってくれません。
⇒自分も普通に面会行ってたでしょ、
みんないっしょ。 と言われました。

私のわがままなんでしょうか。
産後のことはなってみなきゃわからないし
もしかしたら面会できそうな場合も
あるかもしれませんが……
すごくもやもやします。


みなさんの意見ください😔🙏

コメント

まさゆ

産後の面会って、基本はみん身内だけだとおもってました。
私は大部屋で入院でしたが、たまたま同室だった人は親戚しか呼んでなかったようですよ。

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    子供以外は、勝手に病室入ってこれちゃうような病院なんです……。切迫早産で入院したときも、心配してきてくれるのすごいありがたいんですけどやっぱりすごい気つかってしまいベット上に座りっぱなしになっちゃって、お腹張ってきて助産師に怒られてって感じで😔しんどかったんです。。

    • 8月28日
。

会う人会う人にいい顔しなきゃでめっちゃ疲れましたよーーー。
でも産後すぐに同室で不安な気持ちや言葉も通じない赤ちゃんと2人でストレスもあったのに気にならなかった利点もあります。
会う人もこちらがボロボロなのは承知の上で来てくれます。小綺麗にする必要はないし、看護師さんからも化粧なんて!と言われました!
綺麗にするなら休んだほうがいいって意味です。

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    母子同室だったんですね、
    確かにそれだと面会あった方が気がまぎれるかもですね☺️
    私のとこの病院は、母子同室
    ではないんです。。
    もともとネガティブな性格
    なので……すごく不安で。
    初めての出産で、自分が
    どうなってしまうのか
    予想もつかず、面会きてくれた方に気もつかれなかったら
    どおしようとか。色々考えてしまいます。

    • 8月28日
  • 。

    きっとマタニティブルーになってるんじゃ。。?
    きっと心優しいさとみさんだから相手のことを思って辛くなってしまってるんですね。仮に酷い対応をしてしまっても、わざわざ産後すぐに病室に駆けつけてくれる人は本当にお祝いの気持ちが強い方だと思いますよ。
    その方に対して申し訳ないきもちや不安なきもちになるなら後日、自宅に招待してみてはいかがですか?快く返事してくれると思います💓

    • 8月28日
  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    とにかく……もう
    職場のひととは距離おきたい
    そんな気持ちなんですよね😣

    ポジティブな言葉
    ありがとうございます😭♡♡
    確かに!!
    まとまって家に
    きてくれた方が自分も楽
    かもしれません( •́ㅿ•̀ )

    ありがとうございます🥺🙏

    • 8月28日
  • 。

    私は1分間の陣痛が11時間オーバーの難産だったので大変でしたが早い人は5分らしいしなんとかなると思います。
    大事なのはさとみさんがやりたいようなお産とその後です。出産なんて奇跡は何回も出来るものじゃないし、自分ファーストを旦那さんに伝えてみてくださいね。

    • 8月28日
  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    そんなに陣痛長かったんですか😥
    すごい励みになりました。
    もう1回まとめて
    旦那さんに話してみます!

    ありがとうございます☺️♡

    • 8月28日
ぴーかーぶー

バースプランにそんなことまで書けるんですね!
採用?されたら、知らずに来たらナースルームで門前払いですかね?🤔

私は普通分娩なので他はわかりませんが、1日の数時間面会するくらいは大丈夫でしたよ?
シャワーも毎日してましたし。。

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    んー……ナースステーションに面会名簿的なのもなくて、
    切迫早産で入院したときは病室のネームみて勝手に入ってこられて😥連絡もなかったのですごくびっくりしたし気つかいました。
    シャワー毎日入れるんですね☺️

    • 8月28日
りー

私は友人とかが面会にきてくれて
嬉しかったです☺️
でもしんどいです、身だしなみを
整えれないです。(笑)
少しだけ話するくらいなら私は
できました!

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    確かに面会は
    嬉しいですよね( •́ㅿ•̀ )
    赤ちゃんと別の部屋なので
    もし面会があったら
    廊下を歩いて病棟をでて
    ガラスごしの赤ちゃんを
    見に行かなければ
    ならないんです……😥
    話すだけならいいんですけどね😔

    • 8月28日
  • りー

    りー

    私もそんな感じでしたよ!
    一緒に見て可愛いね〜って何度も
    言って写真撮ってました😂
    それでどんな痛みだったか聞かれ
    たり、そんな話してました。笑

    • 8月28日
Rio☺︎Mioママ

ワガママではないと思いますよ‼️
私は1人目、出産時の出血が酷くてしばらく点滴生活でした。
職場は自分以外男性で、気を使ってくれてお見舞いは来なかったので気が楽でした。
友人や親戚も、こちらの体調など確認してから来てくれました。
もし来るとして、事前に連絡とかないですかね⁉️

旦那さんも自分が産むわけじゃないし…

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    共感してもらい……涙がでました。わがままじゃない。そういってもらえて😭!
    切迫早産で入院したときに、
    連絡なしで病室のネームを
    探してきてくれた方が何人かいて。正直嬉しいけど、やっぱり寝てはいられなかったしお腹は張ってきて助産師に怒られるしでさんざんでした😔
    連絡くれれば断れるんですけどね。。

    • 8月28日
Hello

みんないっしょ。ではないですよ!!
みんな違います!!

私は3日かけて産んで、
元々体力が人一倍ないのもあって、
産んだあとはズタボロでした😅
産む前は友だちとかに会いに来てもらお~って思ってましたが、
とてもそんな気にはなれず。

出産後の体調みて決めるのは不可能ですか??

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    否定してくれて嬉しいです😭
    そうなんです、
    うちも最初は面会きてきて
    って感じだったんですが
    妊娠後期になって色々聞いたり調べたりしたらやっぱり
    無理かもって思うようになって。
    とりあえず、産後の状態
    みて退院の1日前とかにでも体調よければって……思ってます( •́ㅿ•̀ )
    家には呼ぶつもりもないし。
    1ヵ月検診すぎたら
    職場に顔だそうかな……って
    思ってて。
    それじゃ、遅いんですかね😣

    • 8月28日
  • Hello

    Hello

    全然遅くないですよ😣💦
    うちも退院前日に、
    ホントに仲が良い子1人だけ来てもらいました😃

    他の人へは、
    産まれたよー!
    でも、体調悪すぎるから、
    落ち着いたら会ってあげてね💗
    って連絡しました😃
    体調悪くても行く!なんて誰も言ってこなかったですよ😂

    • 8月28日
  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    遅くないですか🥺♡♡

    そおなんですね( •́ㅿ•̀ )
    連絡は、LINEとかでしたか?

    • 8月28日
  • Hello

    Hello

    私は会社へは半年ぐらいしてから行きました(笑)
    連絡はLINEでしました🎵
    総務の人とも産休に入る前に、必要な書類とかLINEで送る事を伝えておいたので😊

    • 8月28日
  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    そーなんですね٩(ˊᗜˋ*)و
    うちもそれ
    参考にさせていただきます☺️✊
    ありがとうございます♡

    • 8月28日
おかめ

産後、入院中ってどんな体調かもわからないし結構しんどいので断れるなら断った方がいいと思います😭

もしバースプランに書けなくても産後に体調が悪くて会えない!と言ってもいいかとおもいます😭
助産師さんに話したら話し合わせてくれるんじゃないでしょうか😖

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    共感してくださる方がいて
    涙がでました。
    助産師さんにも話してみます。
    状況次第で検討に
    しておこうと思います☺️🙏

    • 8月28日
deleted user

退院してからは、おそらくもっと大変なので、たしかにまだ余裕があるのかなぁと終わってからは思いますが、、疲れました笑
入院中もなかなか眠れない中、お風呂もおっしゃるように入れなくて、ぐちゃぐちゃなので、あまり何人でもってのは、私も嫌だったので、何人かにしましたよ。
来てもらうにしても、退院間近の後半にした方がいいと思います。
私のところは母子同室だったので、周りも気になってました💦

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    そおなんですね( ꒪⌓꒪)
    産後の体調次第で検討に
    しようと思います。

    退院間近!それ
    いいですね☺️♡♡
    ありがとうございます。

    • 8月28日
( ˙꒳​˙  )🌸

シャワーはあびてたので、化粧してないくらいで、すっぴん程度でも気のしれた友達くらいしか病院には来ないし、むしろ友達来てくれて話して楽しかったです😊
産後もお股とか痛いのは痛いけど起き上がって喋れないような病気みたいなしんどさは私はなかったので🤔
突然来られたりするんですか?
だいたい私の周りは明日行ってもいいかな?とか連絡くるので気を使いそうな相手にはそのときにお断りしました。
ちょっと体調がまだすぐれなくて、また家に帰って落ち着いたらゆっくり顔見に来てもらえると嬉しいです!と断りました。

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    友達ならいいんですけどね。

    切迫早産で入院中
    突然こられました……
    ありがたかったけど
    寝てられないし結局ベットで
    座る感じで話すからお腹も
    張ってきちゃって
    助産師に怒られてって感じ
    でした。。赤ちゃん👶にも
    つらい思いをさせて……
    と落ち込みました。

    断り方!参考にさせて
    いただきます٩(ˊᗜˋ*)و
    ありがとうございます!

    • 8月28日
♡

入院中も授乳とか沐浴とか
いろいろ忙しいです!
でも私的には退院して帰って家に来られるのもしんどかったです
寝不足で慣れてないため。
まだ入院中の方がマシでした

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    なるほど……( ꒪⌓꒪)
    退院前日に体調よければ
    面会ありにしようかなと
    思います☺️
    家には呼ぶつもりもないんです。職場には1ヵ月検診すぎたら顔だしに行こうかと考えていて。。
    遅いですかね( •́ㅿ•̀ )?

    • 8月28日
ちょこ

嫌なら嫌でいいと思います🙆‍♀️
ただ、私は自宅に帰ってから来てもらうほうが、おもてなしというか、いくら何もしなくていいよと言われてもお茶のひとつも出さないわけにはいかないし、掃除をしたりとめんどくさいので、入院中に来てもらった方が楽でした😅

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    家にきてもらうとなると
    しんどいですね😣
    そしたら入院中にって
    感じですよね( ꒪⌓꒪)

    家には呼ぶつもりないん
    ですが……職場に1ヵ月検診すぎたら顔だそうかなと思っていて。
    それじゃ、遅すぎるんですかね😔

    • 8月28日
  • ちょこ

    ちょこ

    職場には私は1回目の予防接種が終わってから行ったので2ヶ月以上経ってました😂
    動物にまみれている職場なので色んな菌がありますしね(笑)
    赤ちゃんの写真は社内メールでまわされ、旦那も私と同じ職場なので、出産祝いなどの用事は旦那に渡してもらってました🙆‍♀️
    直接顔みたい人には入院中に来てもらいました✨

    • 8月28日
ちゃんちゃん

そもそも病院どこか伝えなければ、面会こられることもないですし…(笑)
産まれた当日には伝えず、退院日前日とかに伝えればこられません(笑)

それは病院に言うことではなく、行きたいと言ってきた人に伝えることかなと思います☆
多分病院も、ひとりひとりそこまで対応する余裕は無いと思います💦

産後の体調良好でも、あまり体調良くなくて入院中にできるだけ休養取りたいから、お気持ちだけいただきます。
という感じでお断りすればいいです☆

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    旦那が同じ職場なのでその関係でみんなに病院も知られてしまっています。そして産んだあとも職場に報告の電話をしなければいけません。

    確かに病棟も忙しいから
    対応は難しいですよね。
    切迫早産で入院したときも
    勝手に病室前のネームみて
    入ってきたひと
    何人かいたので……
    心の準備もしてないし
    びっくりしました。
    心配してくれてありがたい
    んですけどね😣。

    断り方参考になります。
    ありがとうございます☺️

    • 8月28日
メロンパン

みんないっしょ。なわけないだろー!って感じですね( ̄◇ ̄;)
てか、旦那が産むわけでもあるまいし、妻の意見を最優先に尊重しろ。って思いますよね。

  • SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    SATOMI‪⸜❤︎⸝‬

    Yes‼︎と言って貰えると
    思っていたので
    すごいショックでした……

    • 8月28日