※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣ママ
妊娠・出産

子供の名付けで悩んでいる女性。夫は放棄し、漢字や読みにこだわりがあり、義母にプレッシャーを感じている。名付け方法についてアドバイスを求めています。

皆さんは、子供の名付けでこだわった点は有りますか?
金曜日が出生届期限なのですが、5人目にして初めて夫婦共に迷っています…
旦那は、オレ4人付けたからお母さんに任せる!と放棄しました😓

産まれる前から読みの候補があるのですが、漢字が決まりません💦
☆上の子達に合わせて、漢字1文字にする
☆響だけ合わせて、字数は気にしない
☆当て字風でも気にしない(奏をカナデでなくカナと読む)
☆佐々木恵子→佐々木恵を、ケイコとめぐみのように、フルネームが知人に似ているけど、読みが違うから良しとする。(田舎なので同じ氏が多いです😓)

義母には、毎日のように一週間もたって付けないなんて人を小馬鹿にして、とグチグチ言われています😔

こんな風に付けたよ!など、名付け方法について教えて下さい!

コメント

ぴーかーぶー

女の子なら特に画数は気にしなくていいのでは?
あて字風、キラキラ系は避けました。

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ


    やはり当て字風は無しですかね💦
    名前としては、どこにでもいる読みなのですが、漢字だと2文字書きが多いので無理矢理感がでてしまいます😓
    夫婦共に若くは無いので、なんとなく避けてはいましたが…

    • 8月28日
まー

上3人は漢字2文字ですが、末っ子は平仮名です。笑
女の子2人は画数気にせず好きな響きの名前を付けました😊
読みの候補があるのでしたら思い切って平仮名にしてはどうでしょうか?
周りからは評判が良いですよ☺️

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ


    我が家でも、平仮名案でました!
    読みは普通に沢山いるのですが、漢字1文字だと難しくて…
    当て字風になるよりは、いいのかもですね♪

    • 8月28日
deleted user

どうしても二文字が良かったのと、響き&お互いが好きなアニメ曲←からとった漢字をつけた名前にしました✨
たまにキラキラネームだねと言われますが、可愛いので気にしてないです😂

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ


    アニメ曲からですか😳
    アニソンって、歌詞もメロディラインもいい曲多いですよね〜♪
    どのアニメなのか、チョット気になります(笑)

    • 8月28日
双子ママ

双子ですが響きなどを揃えることは気にせず、それぞれ気に入った意味の名前で付けました💓
苗字までは違いますが、次女の名前とまさしく恵子、恵、みたいになる知り合いがいますが、気にせず付けました🙂
その読み方を知らない人がいるだけ、ならアリですが、名乗り読みとかならあんまり好きではないかもです💦奏をかなは、訓読みなので当て字とは思わないです🤔

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ


    長男は、旦那の幼馴染と名前のみ漢字違いの読み一緒です!
    苗字が違かったら良かったんですが💦さすがに、氏名がほぼカブると付けづらくて😓

    • 8月28日
迷犬ちーず🐶

おばあちゃんになっても
違和感なく誰からも
読んでもらえる名前をつけました🙆‍♀️🙆‍♀️

  • 怪獣ママ

    怪獣ママ


    読みやすい、覚えやすいは重要ですよね…
    ほんと、名付けは大変ですね💦

    • 8月30日