

( ¨̮ )
お祝いいただいたのならお返しはマナーだと思います💦

ザト
出席しない方にもお祝いを頂いたならお返しします。
半返しなので、一万円の方には五千円ほどのものを、五千円の方には3千円くらいのものを、お祝いのお金を頂いてから1ヶ月以内にお返しするのが一般的です。

はむはむ
マナーだと思います( ˊᵕˋ ;)💦
もらったのなら返さないといけないです

はじめてのママリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
マナーだと思います!
でも私も返して貰ってません🤣

リオ
お祝いはいただいたら返すのがマナーですよ😅
だいたい半返しが基本ですね😅

のん
半返しが基本です。
結婚式に出席してもらう場合は、式場のお料理+引き出物が、半返しとして当てられます。
式をしなくても、お返しは必要です。

ぶん
私は結婚式に来れなかった友人から1万円頂き、引き出物をお返ししました。(ハムやワインの詰め合わせ)

なな☺
絶対にします!!💦
半返しで送りました😊

.
皆さんありがとうございました😊
半返しがマナーとの事でしたので、早速お返しの準備を進めます☻♪
コメント