
予定日まであと5日、義父が楽しみにしているけど、いつ産まれるかわからずイライラ。旦那からもプレッシャー。赤ちゃんのタイミングは予測不能。赤ちゃんに聞いてほしい。産まれたらすぐ病院に来そう。
予定日まであと5日😂
まだ出てくる気配なし😂
義父が楽しみにしてくれてるのは嬉しいけど
もうすぐ産まれそう?
いつ頃になりそう?
とか旦那にめっちゃ電話くるんだけど…笑
そのせいで旦那にも
いつになる?とか聞かれるし😅
ちょっとイラっとしてしまう
そんなん赤ちゃんのタイミングなんだから
そんな予知能力ないし
私だって知りたいわ😅
赤ちゃんに聞いてくれ😂
あの感じだと
産まれたらすぐ病院に来そうだな…笑
- ぶん(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

さな
毎日来そうですね😂😂

まいなん
うちは義実家の方が近いので仕方ないんですが、出産当日は家族全員ですぐ駆けつけてきましたよ 😂
陣痛室まで入ってきて少し驚きました 😂 結構お産進んでて本当に余裕なかったので、外で待っててって主人に言ってもらいました笑
わたしは義家族が嫌いなわけではないので、しばらく居座られても特に嫌ではなかったですが(というより産前も産後も自分のことで精一杯で気にしてなかっただけかもしれないです笑)、嫌いですと最悪ですよね 😂
いつ産まれる?の言葉は本当お節介です!自分が一番気にしてるわ!って思いますよね。
あまりにもしつこいようでしたら、お義父さんには言いづらいでしょうから、ご主人にはやんわりとでもそれ聞かれるの嫌だってお伝えした方がいいかもしれませんね 😣
-
ぶん
全員駆けつけたんですね😱
私も別に義家族全然嫌いじゃないんです!むしろすごく良くしてもらってるので感謝してるんです!
でも…いつ産まれるか聞かれすぎてて旦那まで聞いてくるようになって…ちょっとイライラ気味です😂笑
義父も旦那も男だから出産経験してないからこの気持ち分からないんでしょうね…😅
計画分娩でもない限りいつ産まれるかなんて分からないのに😂
また数日したらいつ産まれるのと電話来そうな気がします💦💦- 8月28日
ぶん
恐ろしい((((;゜Д゜)))💦笑