※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パープル
妊活

東京で体外受精を考えている方へ。良い評判の病院を探しています。経験を教えてください。

主人の仕事の都合で、東京に引っ越すことになりました。
体外受精の評判がよい病院を探しています。
Googleでも探しているのですがなかなか見つからず…。

差し支えなければ、みなさまどこの病院で授かったか、雰囲気はどうだったかを教えてください。

コメント

イチカワ

新宿の加藤レディースクリニックに通いました!
めちゃくちゃ混んでますが、それが人気の程を表しているのかなーと思いました。
綺麗でスタッフも感じいいですよ~

deleted user

杉山産婦人科で授かりました!新宿と大手町にあります😊

新宿の方はWiFi飛んでたり、コンセントさすとこもあります!
呼び出しは基本メールで来ます!先生も合う合わないがありますがたくさんいるので合う先生が見つけられます😊

  • パープル

    パープル

    ご回答ありがとうございます。
    ちなみに、何回目で授かりましたか?

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体外受精は上手く行かずで、お休み期間に自然妊娠しました!他の病院から転院してきて、サプリは全部杉山産婦人科が出してるものに切り替えたのと同じ建物に不妊鍼灸もあったので治療終わりに行ったりしてました!

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに私はAMHが低くて旦那は運動率1桁で男性不妊でした。

    • 8月29日
yoko

初めは吉祥寺の病院でしたが、移植判定の陰性が続いたので、年明けに新宿の加藤レディスクリニックに転院し、1回目の移植で授かることが出来ました☺️
他の病院と違い、年中無休なので、排卵の検査の日に病院の休みと当たらないと良いなぁとか心配することもなく、通うことが出来ました。
吉祥寺の病院ではGWや夏季休暇と被ると治療が1ヶ月伸びてしまうことがストレスになりました😅
先生が多くて、様々な意見があると思いますが、私は感じの良い先生に当たることが多かったです!
病院はとても綺麗ですよ。

  • パープル

    パープル

    吉祥寺近くに住む予定なので、そちらの病院を検討してたのでとても参考になりました!
    加藤レディースクリニック、やっぱりすごいんですね!

    • 8月29日
  • yoko

    yoko

    吉祥寺の近くに住まわれるんですね☺️
    うすだレディースクリニックも血液検査の待ち時間等外出は可能ですよ。
    体外受精から院長先生が診てくださいます。院長先生はとても熱心で感じの良い先生です。
    ただ看護師さんとの問診のような話が通路でやるため、他の患者さんに丸聞こえが私はちょっと気になりました😅
    私は高齢なので排卵誘発の注射を多く使った採卵でしたので、卵巣過剰刺激症候群になり、注射代もありで辛かったです😅
    加藤レディスクリニックは高齢の私でも自然周期法で注射がなく、身体的にも楽でした!

    • 8月29日
  • パープル

    パープル

    ご回答ありがとうございます。
    ちなみに、何回目で授かりましたか?

    • 8月29日
  • yoko

    yoko

    ご返信遅くなり、すみません💦
    うすださんで3回、分割胚移植して全て陰性で、加藤さんでは胚盤胞移植1回目で授かりました☺️
    採卵数は圧倒的にうすださんが多かったです。
    加藤さんでは数は少なかったですが、培養技術も高いと伺っていますので、授かることが出来ました!
    鍼灸院の先生から採卵までの技術はどこの病院も変わらないけれど、培養技術は病院でマチマチだと伺いました。

    • 8月29日
  • パープル

    パープル

    とても参考になります!
    加藤さんに決めようと思います!

    • 8月30日