※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精を2回行い、次回授からなかった場合、さらに1回行うか体外受精に進むか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

皆さんならどうしますか?
タイミング5回✖️ 人工授精2回目
もし今回授かれなかった場合、あと1回人工授精するか体外受精へステップアップするか迷ってます
参考にさせてください😌

コメント

妊活中かおり🔰

人工授精をやらずして顕微鏡に進んだ者です
悩んでおられるのなら体外受精でもいいと思います!採卵準備期間も意外と時間使いますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    採卵準備期間はどのくらいかかりましたか?

    • 4月28日
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    転院からスタートだったので諸々の検査した後でしたので1月〜4月期間でしたが、する検査がなければ2採卵前の生理から準備なので1ヶ月ちょいだったような…あやふやです😅🙏

    • 4月28日
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    2は誤字です🙏

    • 4月28日
みぃちゃん

こんにちは✨

ご年齢にもよるかと…

私は、二人目の時30代後半だった事もあり、人工授精2回で体外受精に進みました😌

一人目の時は、30代前半だったので人工授精3回やって、その後1周期おやすみして体外受精に進む予定でお休み期間に自然妊娠しました😄

年齢で、時間に余裕があるかないかによって2回で終わりにするか決めます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢大事ですよね💦💦
    私も回数決めてステップアップしていこうと思います!

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

私は高齢だった&不妊の原因因子を減らす為に早くステップアップしたかったので、2回人工受精の後に、体外受精にステップアップしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙏

    • 4月28日
むぎここ

人工受精4回目で妊娠しました。
病院でも4回目まではチャレンジしてみてもいいと思うと言われてたので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4回目で妊娠されたのですね!
    私の病院では、人工授精4.5回という先生もいれば3回までは目処という先生もいて私的もしても3回なのかな?と悩んでおりました。
    4回目もし授かれていなかったら体外受精される予定でしたか?

    • 4月29日
  • むぎここ

    むぎここ

    多分、体外受精をしてたと思いますが…自己注射とかが怖かったので、諦めてたかもしれません😣

    • 4月29日