※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんにプーさんのメリーを買ったが、喜ぶ様子がない。他の赤ちゃんは喜んだり泣き止んだりするのか知りたい。

生後0ヶ月の赤ちゃんに、プーさんのメリーを買ってあげました。たまに見てる時はあるのですが、特にメリーを見て喜んだりしている様子はなくて😔泣いてる時にメリーを見せても当然泣き止むこともなく...😢

買ったメリーのレビューを見ると、0ヶ月の赤ちゃんでもすごく嬉しそうに見てるってレビューや、泣いててもメリーを見せれば泣き止むって書いてる方が多かったので、うちの息子くんはメリーが嫌いなのか?もしかして何か障害でもあるのかな?と思い始めました👶

0ヶ月の赤ちゃんにメリーを買ってあげた時の赤ちゃんの反応について知りたいです。みなさんのところの赤ちゃんは、やはり喜んだり、泣き止んだりしていらっしゃいますか?😣

コメント

モンブラン

その頃は無視でしたねぇ😅
でもプーさんのメリーは長いこと使えましたし、買ってよかったです。
まだそんなに目が見えてるわけではないので、気にしなくていいですよー。

ちなみにうちの子も泣き止むことはないし、メリーの中の胎内音はむしろギャん泣きでした😅

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌸
    そうなんですね!😣障害があったとしてもすごく可愛いので構わないのですが、もしそうだったらこの子が少しでも過ごしやすい環境を整えてあげるために勉強しないとって焦ってしまいました💦
    様子見て大丈夫なのですね🥰

    うちの子も胎内音ギャン泣きします〜😭笑
    いつかメリーで喜んで遊んでくれてる姿が見れる日を楽しみにしたいと思います💕

    • 8月28日
  • モンブラン

    モンブラン

    まだまだ気にしなくて大丈夫ですよー🤗
    うちも色々気になることがあって、自閉症やら発達障害やら気にしましたが、あってもなくても今の子育てを楽しまなきゃ損だと思いますよ🤗

    メリーはむしろ3ヶ月ごろから遊んでました。
    でも、周りの子みたいにメリー見て一人で喜んで遊んでるってことはなく、おむつ変えるときにジーッと見る程度で、そのあと組み立て直した状態で長く遊びましたよ🤔
    最近、知り合いに譲ったのですが、譲るの嫌だって言ってましたよ😅

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    気にしなくて大丈夫なんですね🥺✨
    分かります😣初めての赤ちゃんなので、分からないことだらけで色々と気になってしまって😭この子のために何をしてあげることができるのか知るためにも、早くこの子の特性掴まないと!とネットを読み漁ったりしていました😢

    赤ちゃんの時期なんてあっという間に過ぎてしまいますもんね👶💦子育て全力で楽しみますね💕

    3ヶ月頃になるとプレイジムとして遊べるみたいですね☀️プレイジムにしたらうちの子も楽しく遊んでくれたら嬉しいです⭐️
    知り合いの方の赤ちゃん相当気に入ってくれたんですね😍メリーとしてはすごく良いメリーなことに間違いないようなので、私の息子くんもメリー気に入ってくれるように諦めずに使い続けていきますね🥰

    • 8月28日
  • モンブラン

    モンブラン

    育児書も読みすぎると変に迷いますよー😅
    本当に一人一人違うので、あくまで参考まで。
    不安なら保健師さんなどに相談するなどしてもいいですが、気にしすぎないことも大切だと思います🤗

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺✨
    あまり気にしすぎず、息子のペースに合わせて楽しく過ごしていけることを一番に考えていこうと思います🥰💕

    • 8月28日
みき

生後1、2ヶ月までは目がぼんやりみえるらしいので、メリーに反応し始めたのは生後2ヶ月の時でした(^^)
0ヶ月の時は見てるのか見てないのかわからなかったです😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌸
    みきさんの娘さんは生後2ヶ月くらいから反応示されたんですね💕
    うちの子も見てるのかな?って思うことはあるのですが、すぐに目を逸らしてしまうので興味ないのかなぁという感じです😢
    今は興味がなくても、きっといつかメリーに興味示してくれる日がくるのかなぁと期待して楽しみに待つことにしますね😊

    • 8月28日
おつきみうさぎ

0ヶ月で喜んで見てるって、まれじゃないかなーと私は思います。まだそんなに目も見えてないですし、目で追ったりするのもまだじゃないのかなーと思います。うちの子は3ヶ月くらいでメリーに興味もち出した感じでしたよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌸
    そうなんですね✨レビューを見てたらどんどん心配になってしまっていたんですが、様子見ていても大丈夫ですかね☺️
    ありたさんの娘さんは3ヶ月くらいから見てくれるようになったんですね👶💕
    うちの子もいつか喜んでくれたら嬉しいです🥰その日が来るのが待ち遠しいです😍

    • 8月28日
deleted user

プーさんではないですがメリー使ってました。

2ヶ月辺りから反応するようになりましたよ。

まだ0ヶ月は光しかわからないので楽しんでるとかはわからないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌸
    2ヶ月あたりから反応してくれたんですね💕
    そうなんです😢楽しんでくれてる様子がわからなくて、好きじゃなかったのかな、別のメリーだったら喜んでくれたのかなと思ってしまっていました🥺

    楽しんでくれてるのが分かる日を楽しみに待ちたいと思います🥰

    • 8月28日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

新生児は目も見えてないのでまだまだかと😅

2.3カ月すると追視や笑ったりするので反応がみれるかもしれませんね☺️

娘は新生児の時からずっと使っていて昼寝前とかにつけておくと勝手に寝るようになりました😄

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌸
    まだ反応がなくても大丈夫なんですね🥺
    メリー見て笑ってくれる姿、想像しただけで嬉しいです〜💕早く見たいです☺️

    お昼寝の入眠としてメリーが役に立っているんですね✨ひぐまくんさんの娘さんのようにメリーで安心して眠りについてくれるように、懲りずにこれからも使い続けたいと思います😊

    • 8月28日
deleted user

うちの子も同じの買いましたが全く興味なしでした!別に障害とかないですよ(笑)
レビュー書いてる人は、買ってよかった〜!!!💓と思ったから書いたんじゃないですかね??メリー見てくれてスマホいじる暇が出来たから、書けるんですよ!!!
そうでない人はわざわざ忙しい中時間かけてレビューに「うちの子は見てくれなかった、この商品はダメです」とか書くまでしないってことじゃあないでしょうか!?😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます🌸
    なるほど☺️レビューって書くの結構おっくうですもんね😂笑
    これからだんだん色んな物に興味が出てきてくれて、メリーにも興味を示してくれることを楽しみにしたいと思います💕

    • 8月28日