※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
子育て・グッズ

上司の説明通り、2人以上の子どもがいる場合は最大で10日間取得できます。情報は正しいですか?

未就学児の子どもがいるため会社で子の看護休暇が取得できます。
上司から「5日間取得できる」と説明を受けたのですが、対象の子どもが2人以上いる場合は最大で10日間取得できるものだとネットで調べたら書いてありました。
これはネットの情報が正しいですか?

コメント

ままり

会社に聞くのが一番かと思います😭

  • なーちゃん

    なーちゃん

    すみません、間違えて下に返信書いてしまいました。
    回答ありがとうございました。

    • 8月28日
なーちゃん

もちろん会社には聞くのですが、確信を持ってから聞きたくてこちらで質問させていただきました💦

みかん

たぶんですが、2人いれば10日間だと思います!うちの会社は10日間です!
ただ、うちの会社の場合看護休暇は無給なので結局有給で私は休んでいます。
有給無給は会社によるみたいです💦

ママ

うちは2人いると10日間支給ですが5日は有給、5日は無給です!

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

10日ありますが、取得できるのは5日だと思います。(残り5日はあるけど有休扱いにならず無休?扱いになるので普通に有休使ったほうがボーナスや色々な面で反映されないです)私は2人いて5日使い切って次からは有休使うつもりです。

なーちゃん

皆さん回答ありがとうございます! まとめてのお礼になりすみません💦
有給無給など会社によってあるんですね。
一度詳細を総務の人に確認してみます。
ありがとうございました😊