

退会ユーザー
育休取ってそのまま転職するんですか?😅

たま
転職されるということは会社環境が微妙なのですかね?
年齢によりますが、資格はなくてもスキルがあるなら同じようなところには転職可能でしょうが、お子さんが小さいのが気になります。
なので、お子さんが小さいうちは正社員になるのは難しいかなと思います。やはり普通に考えたら小さいうちは休みが多いだろうなと思うとお子さんいない方を取ろうと思うかなと。
なので、お子さんが手のかからない頃に正社員に目指すか、派遣で働いて気に入ってもらい正社員に雇用してもらうかなと思います。
正社員になるにしろ、やはり若い方がいいかと。
もちろん資格をとると年齢は気にしなくてもいいかもですが。
-
ぜんぶ初めて🔰
わたしは資格のある方がいいと思い、出産後保育士資格を取り、フルパートで働いています。
- 3月20日
コメント