
コメント

チョコ
お疲れ様です。
保育園ですか?
わかります!
お昼寝、2時間ぐらいしませんか?
うちは今2歳児クラスですが四月生まれなので3歳なんです。
お昼寝2時間ぐらいして帰ってきて夜に旦那と暴れ回っても寝ませんよ!
もう諦めました!
結局、お昼寝しなかった日もした日も寝る時間、一緒になってくるんですよ😅
最初は9時には寝かせたいと思って頑張っていましたが、今は9時に布団に入ってお話しして絵本見て10時には寝れたらヨシかなと思っています。
チョコ
お疲れ様です。
保育園ですか?
わかります!
お昼寝、2時間ぐらいしませんか?
うちは今2歳児クラスですが四月生まれなので3歳なんです。
お昼寝2時間ぐらいして帰ってきて夜に旦那と暴れ回っても寝ませんよ!
もう諦めました!
結局、お昼寝しなかった日もした日も寝る時間、一緒になってくるんですよ😅
最初は9時には寝かせたいと思って頑張っていましたが、今は9時に布団に入ってお話しして絵本見て10時には寝れたらヨシかなと思っています。
「寝ない」に関する質問
2歳の娘について 夫と私での違いがあります。 夫:皿洗いしてほっといても寝る 私:皿洗い終わるまでじっと見つめて一緒じゃないと寝ない 夫:お風呂上がりに髪を溶かしたり保湿したりいい子してる 私:ブラシはやりたがり、…
気になったんですが、 よく発達障害があったお子さんの赤ちゃん期が ・手がかかって、寝なかった、逆に ・手がかからず、すごい寝てた というのを目にしますが、これはどれくらい寝ない、又は寝るんですかね? 夜中ずっと…
睡眠退行しんどすぎる 生後4ヶ月に入った頃から夜中に起きることが増え 先週くらいから1~2時間で起きて再入眠にも時間がかかるようになって来て寝不足で辛いです 1か月前は夜21時頃寝てから3時前後に1度起きるくらいでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
K
コメントありがとうございます!
うちも4月生まれなんですー!一緒ですね😭
2時間半くらいお昼寝のときもあります😂
10時に寝れたらヨシですか😭
ぜんっぜん自分の時間なくなりますね😂
あーこわい😂
健やかな成長のためにも早く寝てほしいですが…諦めが必要なんですね😂😂
チョコ
2時間半😱
それは絶望的ですね。
3歳になったらお昼寝した日は本当に寝ませんよ😓
体力有り余ってます。
自分のためにも早く寝て欲しいですよね‼️
9時に奇跡的に寝た日はかなりゆっくりできます。
なんとか、早く寝る方法を見つけたいですよね🤣
K
ねー😂3時のおやつには起こしてくれるんですけど、その後は狭い教室で細々と遊ぶだけだし全然疲れない😂
3歳の体力恐ろしいですね😂
息子さんお二人の面倒みながらというのも、ホント大変だろうなと思います😂
奇跡…笑😂
ネントレで寝る前の習慣づくりとか、おやすみロジャーとか、やった所で全然ですもんね😂
本人の意志で布団にじっとしていられるくらいまで無理ですかねえ😂😂