
コメント

退会ユーザー
1カ月は服用した事がないですが生理の終わりからの服用でしたのでで、数日間だけを服用した時の話になりますが、薬を飲み切って10日目の夜に生理が始まった記憶があります。デュファストンは黄体ホルモンを補助する薬なので服用、黄体ホルモンを補助されているからこそ生理が遅れてるのかもしれませんね。基礎体温も、スコーンと上がるわけじゃないので高温期の上りは少し寂しい気がします。
退会ユーザー
1カ月は服用した事がないですが生理の終わりからの服用でしたのでで、数日間だけを服用した時の話になりますが、薬を飲み切って10日目の夜に生理が始まった記憶があります。デュファストンは黄体ホルモンを補助する薬なので服用、黄体ホルモンを補助されているからこそ生理が遅れてるのかもしれませんね。基礎体温も、スコーンと上がるわけじゃないので高温期の上りは少し寂しい気がします。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ふーみん
コメントありがとうございます!
やはり飲み切って結構かかる場合もあるのですね。。
今の先生はずーっと処方してるので、このままいくと生理が毎回どんどん遅れ、1年で12回チャンス無さそうです😭
明日病院行くので聞いてみます!
退会ユーザー
書きそびれましたので、伝えますね。私の友達はデュファストンを服用中に生理が開始した子がいます。やはり、もとは薬なので合う合わないはあると思います。ちこさんは病院で黄体ホルモンについて調べたりとかはしました?
ふーみん
ありがとうございます。途中で来た方もいるんですね。。来ない方が多いとは思いますが、個々によりけりですね。
黄体ホルモン調べたことないです。5月に流産手術しました。その時の妊娠は通院しておらず自然妊娠だったので、黄体ホルモンしらべてないんですかね。
色々聞いてすみません💦
退会ユーザー
こちらこそ、悲しい経験を思い出させてしまいごめんなさい。私も今までの中で、妊活に力を入れた事があってクロミッドを飲みデュファストンも飲みゴナトロピン注射(成分はHCGと同じ物)を使って、いざっ今夜試みようと思った矢先に旦那自体が独自で経営してる会社があるのですが急遽レッカー当番(JAFみたいな感じで事故車を搬送するレッカーと車と同じ物)の仕事を同業者と交代した為にタイミングは取れず翌日の夜にタイミングを取りましたが間に合わずでした。今回は病院も通わず基礎体温もはからずで自己タイミングでできました。ちこさんにも、いつかきっと赤ちゃんが来ます!!今いるお子さんを育てながらの妊娠へ向けての動きは大変かもしれませんが、お身体を冷やしたり寝れる時はたくさん寝て体力温存してくださいね(^^)私がそうだったので、そのまま書きますが焦ると良くないです…2度の妊娠を経験しているので生理が始まったら、下腹部をさすってママのお腹のベッドはここだよ〜ママ待ってるからね〜としてあげてくださいね。ちなみに、黄体ホルモンの検査は血液検査ですので医師からも、お話があると思いますよ。私は、年齢なだけに調べれる検査で実年齢でも妊娠が出来るかどうかを知りたくての検査でした。
ふーみん
おはようございます。
たまごさん、暖かいコメントありがとうございます。
たまごさんは自己タイミングでできたのですね✨
たまごさんのコメント読んでいてなけてきました。そうですよね、治療に一生懸命になって、お腹に話しかけたりそういう母としての暖かい気持ちわすれていたきがします。
生理きたらお腹暖めながらお空においで〜と願いたいと思います🤲
本当にありがとうございます💕
退会ユーザー
こんにちは😃ちこさん、周囲からのプレッシャーやストレスを溜めないでくださいね。私が、そうだったのですが仕事をし毎日、園児を見てきて仕事慣れで子供達を見てきていました正直、ストレスでした。自分の子供を出産した4日後に亡くなった事を思い出して毎日泣いて泣いて自分をコントロールする事が出来ずにいた頃に旦那が気持ちをリフレッシュするのに旅行を提案してくれたお陰で前向きになれました。それもあってか、心にゆとり持てるようになり自分がやらなければならないという責任感を一瞬だけですが手放しをし妊活に意識して迎えて、月のものが毎回遅れる事はなくリセットばかりでした。そんなある日、旦那に基礎体温はかるのやめたら?と言われ、その周期のリセットから基礎体温をはかるのをやめて、どーでもいーや笑くらいに年齢的に無理なんだろうな〜という思いとは裏腹にその月、一度のタイミングだったのですが今回妊娠する事が出来ました。ちこさん、周囲と比較せずに気持ちにゆとり持って、いっぱい今いる息子さんの前やご主人の前で顔の形がいびつになるくらい笑って過ごしてくださいね。妊活は、本当にストレスや冷えは良くないですので、ちこさんからいつか妊娠報告を待ってますね。