
コメント

ママ
うーん、、、内容によりますね。
私も結婚前の貯金額やその運用やらは夫に明かしていません。

かな
お金のことや仕事のことを隠されてます。
正直離婚も考えましたが、踏みとどまってます…。
一度されるとどんな些細なことでも疑いの目でしか見れないですよね。
私は実母に相談しました。(離婚も含めて…)
母は結構して20年経った頃に諦めがつくようになった。子供が小さいうちに離婚するもよし、子供の手が離れたら離婚するもよし。と言われています。
-
パト子
諦め、、結婚てなんなの?ってなってしまいますね。一線を引いた、家族ではない関係のほうがいいのではと思ってしまいます。
- 8月27日
-
かな
自分の父がかなりお金に関してルーズで母は何度も話し合ってますが、未だにかわりません。
母は子供が育つまで耐え、今は諦めになってるようです。
上の方のコメント見ました…。
私は最近保険(労災)で入ったであろう60万隠されています…。
家族のようで家族ではないですね。
子供との関係のみです。- 8月27日
-
パト子
お母様、耐える意味あったと思っておられるのでしょうか、、だったら私たちも耐える価値があるかもしれないけれど、、。お話うかがってみたいです(笑)
隠すなら、夫に家計任せてみたいですよね😅やってみろよと😅- 8月27日
-
かな
母と先日話して思ったのは、私と性格が似てるということです。
感が働くと少しずつ調べ、ほんとに爆発するまでは耐えます。なので私は今回の60万の件はまだ旦那はバレてないと思っています。
母は子供を育ててるうちに父のことを流せるようになったと言ってました…
ほんとにそう思います。
必死に家計管理してるのがバカバカしいですよね…- 8月27日
パト子
結婚前ではなく結婚後、天引き貯金の存在を隠し使っていました。今後お小遣いから返させます。
ママ
それは誰が見ても確実にルール違反ですね。
他のことまで疑う気持ちになるのわかります。
パト子
まだ何か隠してるのではないかと疑ってしまいます。前のように夫を想えないししんどいです、、