

umehana
どうしても泣き止まない時は使います。
前抱っこなので料理はしませんが、食器洗いや、洗濯物の片付けなどします。
極力家の中では抱っこ紐使いたくないですけど、たまに使いますね。

はじめてのママリ🔰
ちゃちゃっと作れる時はグズグズでも泣いていても、ちょっと待ってね~という感じで待たせてます!
けど、少し手間をかけて作る時はおんぶ紐使ってます!😂
umehana
どうしても泣き止まない時は使います。
前抱っこなので料理はしませんが、食器洗いや、洗濯物の片付けなどします。
極力家の中では抱っこ紐使いたくないですけど、たまに使いますね。
はじめてのママリ🔰
ちゃちゃっと作れる時はグズグズでも泣いていても、ちょっと待ってね~という感じで待たせてます!
けど、少し手間をかけて作る時はおんぶ紐使ってます!😂
「保育園」に関する質問
納豆ご飯あげるとき 納豆はどれくらいかけて味付けどうしてますか? 家では納豆食べないのに保育園では食べるという 謎現象が起きてたのですが 昨日ひきわり納豆に付属のタレを半分かけて 混ぜ混ぜして豆腐に半分だけ納…
保護者会でのやりとり 先日、保育園の保護者会で先生から、息子は顔をお友達の顔の目の前に近づけてじーっと見て、そのお友達が辞めてと息子を押し退けると、息子はお友達の顔を鷲掴むことがある、というお話を聞きまし…
生後4ヶ月に入った頃から、保育園に預けようかと思っています。 ただ、迷いがあります。 1番可愛い時期なので、自宅保育したい気持ちもあるし、本人も親と一緒にいた方がいい気もしています。 でも、仕事の都合で、でき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント