
コメント

さんちゃん
はじめまして。
わたしは今子供を年長、年中、未満児で北幼保に通ってます。
年長さんのこがもうすぐ卒園で校区外のため、下の子たちは園を変わろうかと考え中で、北幼保の前は私立の保育園にいっていましたが、やっぱ公立のほうが、先生の人数も多いし、朝は雨以外は用意が出来た子から園庭で遊んでるし、体を動かしてくれます。
北の情報だけしかなくて、ごめんなさい。
さんちゃん
はじめまして。
わたしは今子供を年長、年中、未満児で北幼保に通ってます。
年長さんのこがもうすぐ卒園で校区外のため、下の子たちは園を変わろうかと考え中で、北幼保の前は私立の保育園にいっていましたが、やっぱ公立のほうが、先生の人数も多いし、朝は雨以外は用意が出来た子から園庭で遊んでるし、体を動かしてくれます。
北の情報だけしかなくて、ごめんなさい。
「先生」に関する質問
現在、就労としてこども園で2号認定として年少さんで預かってもらっています。私が妊娠中で、8月予定日なのですが産休に入らず6月末あたりで仕事を辞め1号認定として預かって頂きたいのですが2号から1号に切り替え…
みなさんは保育園お迎えの時先生と長く話しますか? 2歳です👶 保育園お迎えの時先生が今日あった事を話して下さって すぐ帰ります🚗 中には毎回ずっーーと話してるママさんもいらっしゃって そんな話す事あるのかなーと…
場面緘黙系年長息子 幼稚園お迎えいくと首に血の塊と傷が、、 どうした?ってきくと 〇〇くんがやった、、、 自分はなにもしてない おもちゃの取り合いもしてない といってて相手の子は 私が知る限りお友達とトラブル あ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やんちゃ2人ママ
お返事ありがとうございます!
やっぱり公立の方がいいんですね!
北幼保園の情報だけでもありがたいです!(☆∀☆)
やっぱり北幼保園って園児の数も多い感じですよね?(^^;)
さんちゃん
園児の人数は多いですょ。幼保なんで幼稚園部と保育園部があって。同じクラスなんですが。
私は私立より公立のほうが子供にとってあってると思います。
やんちゃ2人ママ
やっぱり多いですよね(^^;)
北に入れるのが1番いいんですけど(^^;)
私立と公立って先生の数以外は他に何か違う所ってありますか?
さんちゃん
私立にもいいとこはありましたけど、公立は親との行事が多いですかね。あとは遠足とかも私立は近場の公園だけど公立は年長さんは東山動物園らしいです。北幼保はですよ。
やんちゃ2人ママ
なるほど(´・ω・`)
公園と東山動物園とではかなり差がありますね(笑)
さんちゃん
私の子供年長さんの子はちょっと保育園が好きではなくて。朝でもイヤイヤ大泣きして行ってますが、それをほんといい対応してくれてます。
北に入れるといいですね!!
やんちゃ2人ママ
先生がちゃんとして下さるのは有難いですよね(☆∀☆)
本当に北に入りたいです(笑)
さんちゃんさんは園を変わるなら候補的なものは色々出してるんですか?(´・ω・`)
さんちゃん
わたしの場合、小学校が小野小になるんです。今の年長の子を小学校まで例えば送って行かなくてはいけない時に大変で、
だから下の2人を三城幼保にいれたいなと。
だけどあそこも建て直したばかりで入れない確率のほうが高いですよね。
年長さんで校区内な
ら外れないと聞いたことがあるのでいちかばちかで希望してみようと。
やんちゃ2人ママ
三城と北は人気って役所の人も言ってましたー(^^;)
まだ小学校は先の話ですが中川校区なので私もその周辺辺りで入れたいんですけどね(^^;)
ヒカリ幼保園も考えたんですけど知り合いの子が先生に怒られた時に結構キツめのことを言われたみたいで登園拒否になったらしくて(^^;)
その子はその後、北幼保園に入ったみたいなんですけど、そう言うの聞くとちょっとヒカリも考えちゃって(^^;)
さんちゃん
朝早くごめんなさい。
ヒカリは私のいとこも行ってました。その時の園長だったかな?!ちょっと合わなかったのわ。今北にいる子はほとんど北小に行く子ばかりですね。あとはたまに東とかもいます。
やんちゃ2人ママ
返事が遅くなってしまってすみません(^^;)
やっぱりヒカリは色々ありますね(^^;)
やっぱり小学校の事考えたら校区内の方がいいですよねー(^^;)
でも校区内だとヒカリなんですよね(^^;)