※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
お仕事

在宅ワーク中で保育園に入れず、会社から急に呼び戻された方の相談です。子供が隣にいて仕事できるか、週2日でどれくらい仕事できるか、社内のやりとりもあるため営業時間内に働きたいとのこと。

保育園に入れないで在宅ワークをしている方いますか?
急に会社から戻ってきてほしいと言われました。急だったというものあり、保育園も全然探していない状態で、また、入れるとしても認可外になってしまいそうで、できたら保育園に入れたくないのです🙄
週2〜で大丈夫と言われたのですが、実際、子供がとなりにいて仕事できますかね?どのくらいの時間できていますか?ちなみに事務職でパソコンです。
社内の人とのやりとりもあるので、できたら会社の営業時間内に少し働いて、夜子供が寝た後にやろうと思うのですが。。。

コメント

deleted user

在宅仕事をしています。でも子供は保育園行かせてます。
正直、子供がいると5分ですら仕事できません😅
興味津々で膝に乗ってきちゃうし、相手しなかったら大泣きです💦

  • バナナ

    バナナ

    横からすみません!
    私も在宅の仕事に転職を考えています!
    もし 良ければどんな仕事か教えて頂けますか?

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経理の仕事をしています!
    月に2回だけ、打ち合わせのために短時間ですが出社ですー!

    • 8月27日
  • バナナ

    バナナ

    お返事ありがとうございます!
    経理は資格とか経験がないと難しいですね!
    羨ましいです!

    • 8月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無資格なので経験積んだ独身時代には苦労しました🤣💦
    事務経験があれば、たまに在宅一般事務も求人出してますよ!

    • 8月27日
  • バナナ

    バナナ

    保育園にも入れられて 在宅の仕事理想的です!
    なかなか恵まれません!
    いろいろありがとうこざいました😊

    • 8月27日
deleted user

在宅勤務可能な仕事なので、子供が発熱で保育園に行けない時は家でパソコン開いておいて少し仕事しますが、まあできないです😂

日中は昼寝している2時間が勝負という感じで、起きている時は基本膝に乗ってくるか構って欲しくて騒いでるか、、なので、在宅ワークといっても子供は保育園に入れないと普通に作業するのは結構厳しいかと思います。