
コメント

なの
厚生労働省が出しているデータでは、7ヶ月の平均は約6.3kg〜9kgです!
離乳食やおっぱいは欲しがるだけ、離乳食にミルクを混ぜる、おやつを与える、をしてみてはどうでしょうか😊

a.u78
うちの子9ヶ月過ぎても体重7キロなかったです!
離乳食はよく食べるほうでした。
増え始めたのは卒乳して、離乳食も大人と取り分けメインになってからです。
-
H.nk
回答ありがとうございます🙇♀️
離乳食をよく食べていても体重に反映されない子もいるのですかね…🤔
親としてはこんなに食べてるのに先月と体重変わらないと不安になってしまいましたが…😥
卒乳してから増えたのなら私もあまり不安にならず、もう少し見守っていこうと思います😊
ありがとうございました☺️- 8月27日

はゆり
うちの子は2ヶ月前が6245gで先週は6380gでした💦
離乳食も2ヶ月前から始めてて食べたり食べなかったり、完ミですが300ml飲んだり100mlだったりです😅お昼寝が少なく起きてる間は動きまくりなので消費が激しいのかな?💧
病院にも何回か相談してますが健康状態も良いので気にしなくていいけど確かに増加が減ったので念のため経過観察と言われました😊
元気なら大丈夫だと思います✨
-
H.nk
お返事遅くなりました🙇♀️
回答ありがとうございます‼️
確かにうちの子もパワフルに動き回ってます🚼‼️
体重が思ったより増えていなくて不安になりましたが元気もあるし、もう少し様子を見てみようと思います🤔
ありがとうございました☺️❣️- 8月28日

℃ute
うちも全く同じくらいしか体重なく悩んでます…
身長もひくいしハイハイもしないし……
寝返りはかなりうちますがまだハイハイもしてくれずで……
なんだか不安になってきています。また再来週あたりにサポートセンターのほうから検診に来てください!といわれているのでいきます。毎月いってます。個人差あるんだからそんな保健師が気にしてこっちはどうすんだ!!
って感じで苛立ちをかくせません
H.nk
回答ありがとうございます🙇♀️
ずっと成長曲線ギリギリのままなので離乳食も始まったし体重増えていたら嬉しいなと思っていたところなので少し不安になってしまいました。
実は今まで完母だったのですが諸事情で現在ミルク練習中なんです。
なのでミルクの味に慣れてもらおうと思って離乳食にもミルクを2回に1回は混ぜて食べさせています。
おやつもあげると喜んで食べるので続けていこうと思います😊
なの
それならこれから大きくなると思いますよ😊
お互い頑張りましょう❣️
H.nk
ありがとうございました🙇♀️❣️