※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
ココロ・悩み

タトゥーが入っているため、旅館やホテルで温泉やプールに入れないか悩んでいます。可能な施設があれば教えてほしいです。

刺青 タトゥーに関することが書いてあります。不快になる方はスルーでお願いします(><)

何年後になるかわかりませんが、お金に余裕が出来たら家族で旅行に行きたいっていう私が勝手に思ってる夢があります。

旅館とかホテルに泊まりたいんですが、旦那はタトゥーが入ってます。(腕、手に入ってます。)
なのでプールも行ったことないしもちろん温泉にも行ったことありません。
温泉自体は旦那が変なとこで潔癖発揮して行きたいという気持ちはないそうです。

旅館、ホテルの部屋に露天風呂みたいなのがついてるのってありますよね?そういうとこなら自分ちしか入らないし、いいじゃんっ!って言ってくれると思います。

ここで質問なんですが、温泉が部屋についてるホテルや旅館があってもタトゥーが入ってるとバレたら入館(泊まること)すらできないんでしょうか…

もし部屋についてなくて大浴場にはいるってなったら余計無理ですよね?


タトゥーが入ってるとわかって結婚してるので温泉プールに行けないことも仕方ないことだとわかっています。
ですがわたしのちょっとした夢なのでもし可能な旅館やホテルがあるなら行ってみたいなと思い質問させていただきました。

ちなみに静岡県に住んでるので、神奈川、長野、愛知の静岡寄りのところでどこかあれば教えてくださいっ!

批判中傷御遠慮ください(><)

コメント

deleted user

大浴場やプール等の公共でなければ部屋のお風呂なら規定は緩いかなと思います。でも、施設でそこは変わるかなと思うので予約の際に注意がいると思います。

うーま

大浴場は、ガッツリ入ってると無理ですね。

私の旦那も
背中にがっつりはいっていますが
部屋のお風呂で我慢してます!!
箱根温泉に行った時は

1人ではいるから大丈夫かなー?といい1回だけはいってました

なたでここ

露天風呂付き客室ならいけそうですけどね!
私なら電話で直接聞きます!

メメ

室内風呂であれば大丈夫だと思いますが、予約の前に一応確認しておくとスムーズにいくかもしれないですね☺️
大浴場はダメなところも多いですが、外国人旅行客の多いところでは大丈夫な宿もあるらしいですよー!

ママリ

うちも旦那腕から肩と手に入ってますが
プール行く時はラッシュガード着て隠してます😅

今結構温泉ならタトゥー入ってても大丈夫な所も増えてきてるそうですが、
ネットでタトゥースポットと探すと大丈夫なところ出てきますよ!

り

刺青の入った知り合い、またその知り合いと旅行に行く際は、客室露天風呂付きの部屋をおさえる様にしています💡


先日は客室露天風呂無しのリゾートホテルでしたが、ホテルの屋外プールがあって黒のラッシュガード着用で一緒に遊びました!大浴場しかなかったので、お風呂は部屋に備え付けの普通のシャワーで済ませてもらいましたが…

特にホテルに申し出はしていませんでしたが、
ホテル専用プールや海だとハードルは低そうです!
屋内プールだとラッシュガードの必要すら無いので、ちょっと不自然かも…です

こころ

電話で直接聞くのが良いと思います‼️後で入っている事にホテル側が気付いた時にマリさんたちが嫌な気持ちになるかもしれません。
私の兄もタトゥー入ってて背中に鶴とどこか忘れたんですがドクロと、私の子供達の名前を一文字ずつ入れてくれてます😊
いつもは海外なので気にしてませんが日本に帰ってきてホテルに滞在する時は多分確認してると思います。
部屋にお風呂とかついてる方がゆっくり出来そうで良いですね😊

4人年子ママ

うちの旦那はガッツリ入ってます。

部屋にお風呂がついてるとこで予約をとったりしますが、夜中とか誰もいないような時間帯に大浴場でも入ったりしてます( ´•౪•`)

( ¨̮ )

大浴場は確かにお断りされるところが
多いですが部屋付きの露天風呂なら
問題ないですよ!
心配ならホテル側に聞いた方が
確実ですね( ˙꒳​˙ )👍✨

🐶と🐗

うちの夫もタトゥー入ってます🙂
客室露天風呂つき予約したり
、この前は貸し切り風呂予約して入りましたよー☺️💓

大浴場は入れない(大丈夫なとこもある)けど十分楽しめますよ☺️

ママ

だいぶがっつり入ってますか?
うちの主人も全身に散らばって大きい洋掘りがいくつか入っていますが、プールは国内ではなかなか難しいけど温泉なんかわりとよく行きますよ。
まりさんの旦那さんは真面目なんですね😲ルール厳守で偉いです。
でも彫り物OKな温泉施設もちょいちょいありますよ。
それに大浴場使わなければ良いだけだから貸切風呂とか露天付き客室にすれば全く問題ないです。
うちの主人は大浴場も夜中にこっそり入っちゃいますが💦

プールは難しいから、グアムとかなら安いし、旅行した時だけかなっと思います。

国内でもプール付きのヴィラタイプの客室とかありますけどね、だったらむしろグアム行った方が安くすんだりしそう。
私も一回そゆとこ泊まりましたが、友達からの連盟でのプレゼント宿泊だったので…自腹だとちょい敷居高いなあw

彫り物OKな温泉宿もちょい周りに聞いてから、そっち方面にあったら追記しますね。
お友達に全身彫り物で埋まってる人結構いますが、皆んな結構温泉旅行してますよー。

  • ママ

    ママ


    何人かに聞いたんですが、
    草津は大体どこも入れると。
    ご希望のエリアからは外れますが。

    • 8月27日
  • まり

    まり

    わざわざ聞いてくれたのですね…ありがとうございます😭😭
    草津って何県ですか?温泉で有名なことだけは知ってるんですが…。
    バカでごめんなさい…

    • 8月27日
  • ママ

    ママ


    群馬ですね。埼玉の上です。
    あとは千葉の山の方とか結構入れるとこあります。
    田舎や山の中の方が緩いんじゃないかと思います。
    主観ですが、箱根や熱海の駅からアクセス良いような箇所は厳しめだった印象があります。

    • 8月27日
  • まり

    まり

    群馬ですか!遠いけど行ってみたいです☺️

    熱海地元なので温泉宿とか働いたことありますが厳しい気がします💦
    群馬のほう、千葉の山の方探してみますっ!ありがとうございました(*´ω`*)

    • 8月28日
まり

みなさんたくさんのコメントありがとうございます!
こんなに回答貰えると思ってませんでした😭なので申し訳ないですがまとめてのお返事させてもらいます。

施設によって色々違うとのコメントが多かったので、予約の時に電話確認は必須ですね😓
露天風呂付きの部屋に泊まれるとこ探してみようと思います☺️まだまだ先のことになりますが、行ける場所は少なからずあると知れてお金ためるの頑張ろうって思えました笑

旦那にも話してみます☺️
みなさん本当にありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

隠すシールみたいなの
ありました!

  • まり

    まり

    ありますよね!友達が貼ってるの見ましたが、肌の色が違いすぎて、貼ってます!!って主張してる感じになってて本人も周りも笑ってました🤣

    • 8月27日