※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコみみ😹
子育て・グッズ

子供と別部屋で寝ている方いますか?部屋を変えると睡眠に影響ありますか?経験ある方、教えてください。

子供が生まれてから、私は子供と寝ています。
これまでは旦那と同じ部屋だったのですが、子供の泣き声やミルクなどで起こしてしまうと悪いかな~と思って別に寝ているんですが同じような方いますか❔
そろそろ家族みんなで寝ようかなと考えてるんですが…寝る部屋が変わると睡眠にも影響出たりしますか❔
経験ある方、教えて下さい✨

コメント

ゆう

旦那だけ別に寝てます!
完母なので、夜かわってもらう事もできないですし、朝も早いので、気を使うので別に寝てます✨
休みの前の日は一緒に寝る時もありますし、寝る部屋を何回か変えた事ありますが、睡眠に影響は出たことないです😊

  • ネコみみ😹

    ネコみみ😹

    ありがとうございます✨
    私も気を使って別の部屋で寝てます😊
    寝る部屋を変えても大丈夫なんですね✨
    私も試してみます🎵

    • 8月27日
りん

うちもそうです!
でも子供の泣き声が主人の部屋まで聞こえるらしく、あやしにきてくれます😅子供が生まれるまでは、一度寝付いたらそう簡単に起きない人だったのに笑

  • ネコみみ😹

    ネコみみ😹

    うちもです!笑
    寝付いたら全然起きない旦那です😂
    でも泣き声で起きます😅

    • 8月27日
きりん

うちもです。
旦那が4時起きなので、産まれてから別室です。
これからまた下が産まれるのでしばらくはまだまだ別室生活です!
まぁ、子どもの夜泣きとだんなのいびきが両方あるよりかはいいかな…笑
旅行先とかで一緒に寝てても、特に変わったことは無いから大丈夫だと思いますよ😆

  • ネコみみ😹

    ネコみみ😹

    早く自分のベッドで寝たいです😅笑
    確かに段なのいびきはキツイです😂

    • 8月27日