※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
家事・料理

夜ご飯まで1〜2時間で起きたらどうしますか🍼?最近夕寝がなくなった分…

夜ご飯まで1〜2時間で起きたらどうしますか🍼??

最近夕寝がなくなった分お昼寝が夕方にかかる日があって
16時〜17時に起きる時もあります👀
15時台に起きればミルクあげて18時頃に夜ご飯なんですが
16時〜17時だと夜ご飯まであんまり空いてないので悩みます🫩🫩

昨日はまさかの17時過ぎてから起きたのでおやつで済ませて
18時頃に夜ご飯食べました🥣
ただ、一歳まではおやつは毎日あげなくていいと見るので
それもまた悩みます、、、


時と場合によってなのでしょうが、
・ミルクあげて夜ご飯を時間を後ろにずらす
・おやつをあげていつも通りの夜ご飯
・ミルクをあげていつも通りの夜ご飯

皆さんならどうしますか??参考までに教えてほしいです🥲

コメント

ママリ

16時に起きたなら軽くおやつと麦茶、
17時近くに起きたなら麦茶あげて夜ご飯あげてからミルクにします!

  • mimi

    mimi

    2パターン考えていただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    夜ご飯あげてからミルクは考えたことなかったです!!!確かにミルク先より後の方がいつも通りご飯食べてくれそうですね🍚✨

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    そろそろ卒ミにも向けていく時期だと思うので、ミルクは離乳食後がいいと思います👌

    • 6時間前
  • mimi

    mimi

    ありがとうございます🙂‍↕️🙂‍↕️
    間食の時間は必ず授乳しなきゃいけない、と思っていたのですがあげずにご飯食べてからでもいいことを知れました👀✨

    • 6時間前
  • mimi

    mimi

    授乳回数が1回減ってしまいますがそれでもいいんですかね🍼??

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    その分ご飯を食べられるようになって、ご飯から栄養をとっていくようになるので問題ないですよ!

    • 6時間前
  • mimi

    mimi

    なるほどです!!
    離乳食はよく食べてる方だと思うので、だんだんミルク→ご飯の栄養になっていくんですね😮ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ミルクあげないでいつも通りご飯あげます!
お腹空いてそうだったら早めにします!

  • mimi

    mimi


    はじめてのママリ🔰さん
    回答ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    1日の中で朝昼の間に1回、昼夜の間に1回、授乳は必須だと思っていたので
    あげずにいつも通りご飯は考えたことなかったのです😮!
    確かにお腹空いて機嫌悪かったりしなければ17〜18時の間待てるかもしれないです!!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あると思うのですが、娘が9ヶ月の時は15時と寝る前だけでした!
    離乳食後のミルクは欲しがらないくらい食べてくれていたので💭
    だんだんとミルクを減らして行く時期かなと思うので、18時に離乳食あげて時間開けてお風呂入ってから最後のミルクでもいいのかなあと思いました☺️

    • 5時間前
  • mimi

    mimi

    2回だったんですね🍼!!
    今は寝起き(空腹で毎日泣くのであげてます)、朝昼の間、昼夜の間、寝る前の4回なので確かにこれから減らしていくならこの午後の時間が無くなってもいいのかと思いました😮😮

    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    、、、ちなみになのですが寝る前のミルクはいつ終わりにしましたか??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前のミルクは1歳前に終わりにしました!
    体重も身長も成長曲線内だったので辞めちゃいました!
    そこまでミルクに執着してなくて、あげても飲まなくなってきたので💭

    • 5時間前
  • mimi

    mimi

    なるほど、、、お子さんがそこまで執着せず、飲まなくなったんですね!!
    今うちはまだゴクゴク飲むのでこれっていつ終わりにするんだ?と疑問に思いまして🫣💦
    回答にまた質問してしまったのに教えていただきありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1時間前