
コメント

ひーこ1011
外に出して風にしばらくあてておくと臭いが飛ぶと思います。
旦那はたばこ吸わないですが、バント練習でスタジオ入ったり居酒屋行くとたばこの臭いがめっちゃついてます。
外に半日〜1日出しておくと臭いが飛びます😊

ちょこれーと
太陽光に当てると消えますよ!
外干しが1番です( •ω•ฅ)
その前にリセッシュなど使用しても
問題ないそうです!
-
ちょこれーと
豆 様
洗っても落ちない時ありますよね(・ω・`)
それでダメなら、クリーニングが
1番良いかもしれないですね(´••)シュン…- 8月27日
-
豆
この制服、お辞めになった方がクリーニングに出して、職場に返ってきたばかりのものなんです。
クリーニングのタグもしっかりついていました……
どうしたものでしょうか🥺🥺- 8月27日
-
ちょこれーと
豆 様
なるほど!それは困りましたね(´••)シュン…
調べてみたら、湯船のお湯を張って
蓋を開けたままにし、その上に吊るして
その後室内の風通しの良いところで
湿気を取り除くと良いと書いてありましたよ!- 8月27日
-
豆
わざわざ調べて頂いたんですね💦ありがとうございます💕
残念ながら、古いお風呂なので洋服を引っ掛けるスペースはないので、アイロンでスチーム試してみます!
今、外にだしてる制服を嗅いでみたら多少香りが和らいだ気がします😭- 8月27日
-
ちょこれーと
豆 様
後は何日間か外に引っ掛けて放置すると
匂いが取れてくると書いてありました!
なので、お時間がある時にでも何日間か
外に干しっぱなしにしておくと良いのかも
知らないです!
早く匂いが取れると良いですね(・∀・`)- 8月27日
-
豆
早く匂いが取れることを祈って、色々試してみます😭
たくさんアドバイスありがとうございました!- 8月27日

ぱん
お風呂の後の浴室に干して浴室乾燥するとシワやニオイがとれますよ✨

豆
コメントありがとうございます!
天気のいい日に1日干してみたんですが、効果なく💔
古い家なので、浴室乾燥はついてません😂
いま、お湯と漂白剤につけてもう一度洗濯しました。
これで、ダメなら諦めるしかないでしょうか🥺?

ぱん
クリーニングとかですかね💦
洗濯で落ちないとかすごいこびりついてるんですね💦💦
-
豆
クリーニングには前使っていた方が持っていったようです。
クリーニングから戻ってきてから、わざわざ消臭スプレーしたの?!ってくらいのきつさです…
今、外に干してますが、お湯と漂白剤につけ置き→洗濯機で洗ったのに洗い上がりはまだ臭います💔- 8月27日
ひーこ1011
外干ししてもダメだったんですね💦
ホームクリーニングでもダメだったら、一度クリーニング出してみるとか…
高温スチームとかで、もしかしたらにおいが飛ぶかもしれないです。
豆
クリーニングには前の方が出しているようなので…
今、外に干してますが💦
それがダメならスチーム試してみます!