※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
倖田組員
子育て・グッズ

二人目の母子手帳ケースはまた、別で買ってますか?

二人目の母子手帳ケースは
また、別で買ってますか?

コメント

ジャガイモ

買ってないでーす!
そのうちほとんど使わなくなるので、一緒にに入れてます。

  • 倖田組員

    倖田組員



    そうなんですね(´°д°`)
    コメントありがとうございます♡♡

    • 4月7日
ままり

私の友達は別で買ってましたよ~\(^-^)/母子手帳やマル乳医療書など個別で別けていたほうが便利だと言っていました♪

  • 倖田組員

    倖田組員


    そうなんですよね( ´﹀` )
    乳児医療書や診察券が
    増えますもんね(´·ω·`)

    • 4月7日
ささ(^◇^)

まだ授かってもいませんが
もし二人目授かったら
別のものを
購入する予定です💕💠
母子手帳や保証書など
別の方がわけやすいので\(^o^)/

  • 倖田組員

    倖田組員



    確かに見分けるのは
    とても便利そうですよね( ´﹀` )
    コメントありがとうございます♡♡

    • 4月7日
そよ

買いました(*´³`*)♥︎

診察券とか、お薬手帳、
母子手帳…色々とかさばるので✨

  • 倖田組員

    倖田組員



    実際、買われて便利そうなので
    参考にさせて頂きます♡♡
    コメントありがとうございます♡♡

    • 4月7日
cat mommy<3

みんな、別にしてます(^○^)
大きくなって、そのまま渡そうと思います❤︎

  • 倖田組員

    倖田組員



    5人のママさんなんですね♡♡
    素晴らしいですね♡♡
    私は、今つわり中で
    もう2人で限界ーって
    泣きながら言ってます(。ノωノ

    大人になってから
    渡すのって
    すごく素敵ですね♡♡
    とても参考になりました‹‹\(///'ω'///)/››

    • 4月7日
naaami

別購入しました!1人目はチャックタイプですが使いにくいですし、なんやかんや入れてパンパンですから(TT)

  • 倖田組員

    倖田組員


    なるほどー!
    私も1人目はチャックタイプです( ´﹀` )
    何かおすすめのケースはありますか?

    • 4月7日
  • naaami

    naaami

    楽天で買いましたよ~♡

    • 4月7日
  • naaami

    naaami

    私は持ち手付きのもので、補助券も入るものにしました!

    • 4月7日
  • 倖田組員

    倖田組員



    調べてみます♡♡
    ありがとうございます♡♡

    • 4月7日
Y

同じ組員さん♡笑

2人分入るやつを新しく買いました( ˊᵕˋ )♡

  • 倖田組員

    倖田組員



    わぁ♡♡
    組員同士、子育て頑張りましょうね♡♡

    2人分入るやつは
    ネットでも売っていますか?(^-^)

    • 4月7日
  • Y

    Y


    ネットで買いましたよ😽💗

    • 4月7日