
産後1年経っても膣入り口付近が痛みます。生理中は特に痛みが強く、座るのもつらいです。会陰切開や裂傷はないですが、この痛みは古傷で続くものでしょうか?
来月9日で産後1年が経ちますが、いまだにすそが痛いです…
特に膣の入り口の方なのですが、握りこぶし大の硬い球体を挟んでいるような鈍い痛みがよくあります、、
生理中は生理がある程度落ち着くまで数日間ずっと痛いです、、
座ってるのがとても辛くて、なんと言いますか、おまたをつけずに後ろに重心を倒して座っています、、
出産時、会陰切開はしておらず、裂けてもいません。
やはりこういう痛みは古傷といいますか、いつまでも痛むものなのでしょうか、、😭
カテゴリがいまいち分からずこちらにしました、すみません💦
- 棒人間(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

2kids♡mama.
病院行かれてみましたか?
産後2,3ヶ月経っても違和感を感じる様なら病院受診してねと、1ヶ月検診で医師から言われました💡
一度受診されてみたほうがよいかなと思います🤔何も無ければないでそれに越したことはないので😊

りえ
膣壁血腫(産道にできる血の塊)かもしれません。
一年経っても残る方もいるそうです。
切開など処置が必要かもしれませんので、早めに受診をされることをお勧めします。
先日二人目を出産しましたが、今まさにそれに悩まされています…。
-
棒人間
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません💦
病院へ行きエコー検査をしたところ、子宮腺筋症でした💦
2人目を考えるなら急がなければいけないという状況でした💦
病院へ行くことを提案して下さり本当にありがとうございました😭💦💦💦💦💦- 9月17日
棒人間
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません💦
病院へ行きエコー検査をしたところ、子宮腺筋症でした💦
2人目を考えるなら急がなければいけないという状況でした💦
病院へ行くことを提案して下さり本当にありがとうございました😭💦💦💦💦💦