
コメント

退会ユーザー
私だったら断りますね(>_<)
GWだと人も多いし、温泉内で転んでも嫌ですし、、

まかろに
断ります!
安定期過ぎた頃
平日ど真ん中に旅行行きましたが、
普段しない車酔いしたり…
(パーキングの度に吐いてました💦)
常に睡魔と戦ったり…
かなりキツかったです( ゚д゚)
GWだとトイレ行くのすら並びますし…
ましてや、義家族で気使うとなると
ご自身の体調だけでなく
お腹の子も心配です( ゚д゚)
-
yu*
リアルな体験談をお聞かせいただきありがとうございます!GWはトイレすら混雑しますもんね。何かあったら大変ですもんね。。
- 4月6日

らんらん
断ると思います(´;ω;`)
妊娠初期が1番大切な時期だとおもうので💦
-
yu*
ありがとうございます!初期の過ごし方が大事ですもんね。。しっかり自覚して行動しようと思います!
- 4月6日

退会ユーザー
お医者さんに止められたと話して断ると思います^^;
悪阻は個人差ありますし、理解してもらえるといいですね💦
-
yu*
ありがとうございます!お医者さんに止められたと言えば角がたちませんね。
- 4月6日

*yuki*
安定期に入るまでは何があるかわからないので、旅行は避けた方がいいかもです!
つわりが軽いとか重いとかではなくもし旅行中に出血したとか、万が一お腹が張ったとかになっても義家族なら言いづらいというのもあると思うので、旅行するなら安定期に入ってからの方が良いと思いますよ!
-
yu*
ありがとうございます!やっぱり安定期に入る前は旅行は避けた方が無難ですよね。
- 4月6日
-
*yuki*
その方がいいかなと私は思います!
安定期に入ってからなら色々でかけられるので、その時に旅行に行ったり出掛けたりしても遅くはないですよ😃- 4月6日

p i p i
丁重にお断りしましょーっ(。>﹏<。)💦
わたしも初期は悪阻がひどく、
お風呂の湯気、シャンプーなどの匂いなどかなり体調が悪化した記憶があります😱
そして温泉ってお食事の量も多くて悪阻があるとなかなか美味しく食べれませんでした( ;o; )
実両親となら多少のワガママとかは言えますが
義両親となると逆に疲れちゃいますよね…
ましてや義母も義姉も悪阻が軽かったのならyu*様への気遣いも足りなさそう…と思ってしまいました😅💦
-
yu*
貴重な体験談をありがとうございます!確かに今の時期、いつもと違うシャンプーの匂いだけでもオエッとしてしまいそうです。。義家族にもまだ気を使いますしね。丁重にお断りしようと思います!
- 4月6日
yu*
ありがとうございます!そうですよね、転ぶなんて恐ろしいですもんね。。