※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

34週で切迫早産で入院中。子宮頸管長13mm。36週に退院の予定だが、短いため不安。同様の経験をした方の入院期間や出産週数を知りたい。

現在、34週で切迫早産で入院中です。
子宮頸管長は、先週の内診で、6mm→13mmになってました。

病院側の方針としては、36週には退院させる傾向が強い様ですが、私の場合は子宮頸管長が短いので、退院できるかどうかわからないと言われてまして、、

似たような週数・子宮頸管長の方にお伺いしたいのですが、何週まで入院されたのでしょうか...
また、ご出産された週数も教えていただけると幸いです。

人により様々だとは思うのですが、、
なんとなく気になってしまって😞💦

どうぞ宜しくお願いします🙇‍♂️

コメント

( ◠‿◠ )

私の話ではないのですが姉が7mmで入院、
退院時も変わらず7mmで37週で退院し、その次の日に出産でした😭

  • なな

    なな

    ご回答ありがとうございます!
    7mmで一旦退院となったんですね💦
    そしてやはりご出産はその後すぐとなったのですね。。大変だった事かとお察しします💦
    参考にさせて頂きます🙇‍♂️

    • 8月26日
ぴ

私も34週で切迫早産になり子宮頸管1.6mmでした!
35週の一週間入院で退院して37週まで自宅安静でしたが結局生まれたのは40週でした😅

めぐ

入院してからずっと10〜20mmでした。
点滴外したら産まれそうと言われていて、結局36週で点滴少し下げたらその日に産まれました。

でも、一緒に入院していた方は頸管長は同じくらいでしたが、37週目前で退院してました!
結局産まれたのは予定日近くでしたよ☺️

少しでも退院できたらいいですよね!
辛いですがあと少し頑張ってください😣✨

chisaママ◡̈*✧

32週の時に子宮頸管長12mmで緊急入院し、長さはほとんど変わらず37週で退院しました☺️
で、出産したのは40週4日でした🤣