※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

渋川市の保育園申し込みで第3希望まで書く必要があるか悩んでいます。保育園の定員を超えているところもあるため、他の保育園も見るべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?

渋川市、令和2年4月保育園の申し込みについて質問です。
みなさん、第3希望まで保育園の名前書きますか?
渋川市はどこでも入れると思っていたので、第1希望しか書くつもりありませんでしたが、今日見学したところは定員よりも多くの子どもを預かっていると聞いて、驚きました。保育園も二ヶ所しか見ていないので、もっと見たほうがいいのかな?みなさん、どんな感じですか?

コメント

こぶたちゃん🔰

待機児童ゼロと謳っている自治体でも、実際は定員よりも多くて途中入園はもちろん、第1希望は難しいという所も多いみたいです。なんだか騙された気分ですよね。

先輩ママさんや保活情報に詳しそうな支援センターのスタッフさんに聞き込み調査すると詳しいことが聞けると思いますよ。

希望の園に入れますように!

  • はち

    はち

    ありがとうございます!
    何のための定員なんだろうって疑問に思いました😅
    地元じゃないので知り合いも少ないですが、聞いてみます!

    • 8月27日
みんみん

友達が渋川市に住んでいて
待機児童いないから
引っ越してきなよー!
っていつも言われています!!!
やはり人気のあるところは人気があるみたいですが
ママが仕事していれば第3希望まで書いておけば大丈夫なのかな?
って思います!
ちなみにその子は
3.5時間の週4勤務ですが
2人子供いて両方預けてます!

  • はち

    はち

    そうなんですね!
    まだ二ヶ所しか見学していないので、早めにもう一ヶ所見学行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月27日
ぱん

市役所の人はどこが空いてるとか教えてくれないですもんね💦
第3希望まで書けばどこかに入れるとは言われましたが、私は通勤の関係で第2希望まで書くつもりです!
去年保育園見学した時に待機児童の子いましたよ💦💦
ていうか、定員オーバーで受け入れてる園なんてあるんですね💦

  • はち

    はち

    第1希望にしていた園は、定員オーバーなので、狭き門かなと...
    私も通勤の関係で二ヶ所しか書かないつもりでしたが、入れなかったらと考えるとやっぱりもう一ヶ所探そうかな💦と思っています...

    • 8月27日
  • ぱん

    ぱん

    人気の園ありますよね🤣
    大きい保育園も隣町から入れる方が多くていっぱいだと聞いたことがあります😭

    • 8月27日