
昼寝途中で起きてしまった場合、再度寝かしつけるか遊ばせるか悩んでいます。おっぱいで寝かせるのが間違いだと感じています。
昼寝途中で起きてしまった場合どうしてますか??
昼寝に失敗したのか寝たりないのに起きてしまい大泣きして起きたとき、寝かしつけしなおしますか?
それとも起こして遊ばせてしまいますか?
ネントレ本を見ていると◯時間お昼寝、とかスケジュールが書いてありますが、全然その通りにいかず早めに起きてしまいます。
大泣きで起きたときは抱っこゆらゆらすると余計に大暴れするので再度寝かせるならば授乳リズムが崩れてしまうけれどおっぱいをくわえさせる、ということになります。
ネントレ的にはまずおっぱいで寝かせてるのが間違いということでしすね(>_<)
本の通りに育児ができるわけないとは思いつつどうすればいいかわかりなくなってきました。
- みゅん
コメント

退会ユーザー
何歳ですか?
うちの場合は機嫌悪くてずっと泣いてるので抱っこして落ち着かせて寝たらまた寝せます

ゆーちゃん
赤ちゃも1人の人間なので本通りにはいかないですよね!
私は何もにしてません。
私はお昼寝短いなっと思ったらまた抱っこユラユラで寝かせてますよ!
泣きまくるので!
私はネントレとかしてません。
本とかには何時間で起こしましょうとか聞いてますけど私は寝かせてます!
本通りに育児進むならとっくに本に頼ります!
-
みゅん
うちも昼寝短いときは泣きまくりで起きちゃうのですが、抱っこしても大暴れして泣き止まないので仕方なくおもちゃなど見せて覚醒させちゃうって感じです。
昼寝が短いと夜泣きなど夜のねんねに悪影響があると聞いて昼寝を長くしてほしいけれど起きてしまうので困っています。。
本の通りなんて無理だと開き直ってこどもに合わせるのがよいのでしょうが、
寝たりないと泣いてるならそれに合わせて寝かせてあげたいのだけど寝てくれなくて😭😭- 8月26日

はじめてのママリ🔰
眠くなったらギャン泣きするので抱っこしてユラユラ〜して寝かせます!
今日はら30分とかで息子が起きるので何度も寝かしつけしてます🤣
-
みゅん
30分で起きちゃって、泣いて起きたところをすぐ抱っこゆらゆらですか?
それとも少し遊んでまた眠いタイミングが来たところて抱っこでしょうか??- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
少し遊んでって感じです☺️
眠いタイミングより前にギャン泣きがはじまるので抱っこして寝かすって感じです😭
寂しくて泣いてるのか眠くて泣いてはのかはわかりませんが寝ぐずりするのは確かです💦
泣かなければ別に多少起きててもいいんですが とにかく泣くので抱っこして 抱っこしてるうちに息子は眠たくなって寝てしまうって感じです( *˙꒳˙ *)- 8月27日
みゅん
まだ生後6ヶ月です。
落ち着かせても転がせば寝るなんてことはあり得ない感じですね😭
夜は一人で寝てくれるのですが昼寝は無理みたいです。。