コメント
まぁねぇ
現在のお住まいの場所が分からないのでアレなんですが……市外への転園が不可能な場合、申請をすれば今の保育園に決まるまで通えると思います。
遠くて通園が難しい場合は、認可外か託児所か幼稚園かな……と。
幼稚園は制服代などかかりますが、世帯所得によっては保育園より月々は安かったりします。幼稚園は満3歳から無償化の対象です(上限ありますが、都心でない限り下かなと)諸々の費用は実費ですが、そこは保育園も一緒ですしね……💦
まぁねぇ
現在のお住まいの場所が分からないのでアレなんですが……市外への転園が不可能な場合、申請をすれば今の保育園に決まるまで通えると思います。
遠くて通園が難しい場合は、認可外か託児所か幼稚園かな……と。
幼稚園は制服代などかかりますが、世帯所得によっては保育園より月々は安かったりします。幼稚園は満3歳から無償化の対象です(上限ありますが、都心でない限り下かなと)諸々の費用は実費ですが、そこは保育園も一緒ですしね……💦
「託児所」に関する質問
助けてくださいなんかいい方法ないですか? 保育園申し込みしたら落ちました。また次も申請中ですが入れなさそうな気がします。 託児所全部に電話かけたら空きないと全滅しました、 一つだけ一時保育空きあったところが…
保育園入れず、また申請かけてますが、入れるまで託児所に入れようと全部電話かけたけど全滅しました共働きしないときついのに泣きそう。。 転勤族で両親親戚友達近くにいないから頼る人もいないのに みんなどうしてるん…
保育園入園についてです💦 9月中旬から適応障害にて休職中で、1月中旬までの診断書が出ています。下の子を今まで託児所へ預けていて、4月で年少クラスになるので保育園に入れたいと思っているのですがこの場合はどの理由で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めり
現在、春日井市に住んでいて春日井の保育園に通っているのですが申請をしたらそこの保育園に通えるということですかね?💦
春日井の別の保育園に移動とかは出来るんですかね?😭
職場が北区で今が小牧よりの保育園で尾張旭から通うとなると遠回りになるので😭
まぁねぇ
私も春日井市在住です。同じ保育園の方が瀬戸に引っ越されたけど受け入れ先が決まらず通園されていたので申請すれば大丈夫なんだと思います。ただ転園は難しいかと思います……💦