![めり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まぁねぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁねぇ
現在のお住まいの場所が分からないのでアレなんですが……市外への転園が不可能な場合、申請をすれば今の保育園に決まるまで通えると思います。
遠くて通園が難しい場合は、認可外か託児所か幼稚園かな……と。
幼稚園は制服代などかかりますが、世帯所得によっては保育園より月々は安かったりします。幼稚園は満3歳から無償化の対象です(上限ありますが、都心でない限り下かなと)諸々の費用は実費ですが、そこは保育園も一緒ですしね……💦
まぁねぇ
現在のお住まいの場所が分からないのでアレなんですが……市外への転園が不可能な場合、申請をすれば今の保育園に決まるまで通えると思います。
遠くて通園が難しい場合は、認可外か託児所か幼稚園かな……と。
幼稚園は制服代などかかりますが、世帯所得によっては保育園より月々は安かったりします。幼稚園は満3歳から無償化の対象です(上限ありますが、都心でない限り下かなと)諸々の費用は実費ですが、そこは保育園も一緒ですしね……💦
「託児所」に関する質問
児発について、こんなもんなのか?というモヤモヤと質問です。 現在4月から保育所併設の児発に週4通ってます。 私は4月からの仕事復帰で、仕事の都合上で息子は会社託児所に預ける予定です。 まず園長と1月に話した…
2歳児の保育園の入園について どちらの保育園が良いと思いますか? 5月から産休育休に入り収入が減るので悩んでおります😭 ① 職場の託児所(現在通園中) 自宅から5キロ 保育料月23000円ほど 送り迎えはママ 育休明けは第一…
1歳になったので、少しずつ味付けを濃くしたいんですが、加減が分かりません… 大人の取り分けをして薄く味付けしようとするととっても薄くなってしまったり、味をもっとしっかりつけようとすると大人の食べてるものに近づ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めり
現在、春日井市に住んでいて春日井の保育園に通っているのですが申請をしたらそこの保育園に通えるということですかね?💦
春日井の別の保育園に移動とかは出来るんですかね?😭
職場が北区で今が小牧よりの保育園で尾張旭から通うとなると遠回りになるので😭
まぁねぇ
私も春日井市在住です。同じ保育園の方が瀬戸に引っ越されたけど受け入れ先が決まらず通園されていたので申請すれば大丈夫なんだと思います。ただ転園は難しいかと思います……💦