
離乳食と授乳のタイミングについて相談です。離乳食後の授乳の必要性や間隔について不安があります。
生後7ヶ月です。
離乳食は二回食で
まだあまり食に興味がなく
食べてはいますが
惰性で食べている感じです💦
朝離乳食を食べたあと
おっぱい欲しがらなければ
あげなくてもいいんですかね?
離乳食を一回の授乳と考えると
朝の授乳から
8時間くらいあいても
大丈夫なんでしょうか?
泣く様子はないので
あげてなかったのですが、
さすがに気になって
7時間くらいあいたあと
あげました!
みなさんは
どんな感じですか?
いろいろ教えていただけると嬉しいです🙏
- つん(6歳)
コメント

Sammy
混合で育ててます!
与えると飲むし、与えなくても機嫌いいしよくわからんなぁと思ってました😢💦
通ってるおっぱいマッサージの先生に相談したら、
離乳食後のおっぱいは吸収がよくなるからあげたほうがいいみたいです。
ミルクは無理してあげなくてもいいよと言われました!

退会ユーザー
まだミルクが基本で味に
慣れる程度なので嫌がるまではあげてます!
うちはほんとミルク飲まなくて💦
体重増えてないので、健診で離乳食頑張らないでミルク頑張ってねと言われました😂
-
つん
そうなんですねー🙏❤️
うちも
慣れる程度だと思い、
毎日頑張ります💪
みんなそれぞれの悩みがありますよね😭❤️
一緒に頑張りましょう💪- 8月27日
つん
そうなんですねー!🙏❤️
知りませんでした!
教えていただき
とても有り難いです🙏❤️
今日の夕方から
離乳食の後おっぱいあげることにします!🙏❤️